コガレ

ENTP-t/7w6

コガレ

ENTP-t/7w6

最近の記事

客観的幸福重視なんだけど、それを他の人間に当てはめることに関して、幸福の感じ方って人それぞれだし、主観的でしかないのかなって気してきたわ

    • 変にインターネットにのめり込まないように

      • ESTPと観るジョジョ第5部

         元々ジョジョラーな推定ESTPの友人と、 「ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風」を飛ばし飛ばし見てみた。  この記事の特質上、かなりのネタバレが含まれる。注意されたし。  友人には言わなかったが、この友人、実はミスタにかなり似ていると思う。調べたところミスタもESTPらしい。さすがに面白い。  閑話休題。この友人、第一印象はわりと怖いというか…近寄りがたいイメージがあったのだが、他のESTPもそう言われることがあるらしい。  さて、例のごとく、キャラクター性格診断ス

        • ENTPすき〜って人見かけるけど、その人が愛してるENTPってイデアじゃないの?って思う。

        客観的幸福重視なんだけど、それを他の人間に当てはめることに関して、幸福の感じ方って人それぞれだし、主観的でしかないのかなって気してきたわ

          ENTPと推しMBTIの関係性

           こちらの方の記事から、推しは自分のMBTIから1文字変えた性格であることが多い……らしい。  一応オタクだからデータもとい推しは結構いるのだ。と言ってもFGOというコンテンツに集中しているので偏りはあるかもしれないが、できるだけ広いジャンルから持ってきた。さて、検証してみようと思う。  ちなみに、推しのMBTIについては『キャラクター性格診断スレまとめ』サイトを参照した。 1位. ESTP/12人  だそうです。まじかぁ……。冒頭の記事と情報は合致している。  ちなみ

          ENTPと推しMBTIの関係性

          ドアスラムしてる人がなぜか周りに多かったので、興味本位でLINEのアカウントを削除した。 何も面白くなかった。 友達入れ直すのが面倒。トーク履歴が消えて約束不明。 何話してたか不明。 いらない連絡先消えること以外全くメリットなし。スカッとはした(笑) よくやりますね、あんなの。

          ドアスラムしてる人がなぜか周りに多かったので、興味本位でLINEのアカウントを削除した。 何も面白くなかった。 友達入れ直すのが面倒。トーク履歴が消えて約束不明。 何話してたか不明。 いらない連絡先消えること以外全くメリットなし。スカッとはした(笑) よくやりますね、あんなの。

          文章から滲む痛々しさ

           これは別になんの考察でもなくただ思ったことなのだが、自分の文ってどことなぬ痛々しい。読んでいてなんでか「キツい」。  ENTPが永遠の厨二病〜みたいなのを2chかどっかで見たので、もしやENTPだからか?とか思ったりもしたが、それは違いそうだ。  フォロワーさんやその他ENTPを見ているとそうでもない。文章からこざっぱりした印象さえ受ける。  なんでやねんねんねん。  多分、自分が何も考えてないからかな。とんでもないほどの飽き性で、ADHDなのか?とすら思うほどに興味

          文章から滲む痛々しさ

          ISFJという人間

           そんなふうに生きてて疲れませんか?  まあ生きてて疲れない人なんていないだろうけども。  例のごとく、無理を言って母に診断を受けてもらった。結果はISFJ-t。意外だった。もちろん母は優しいので、ISFJというところに異論はなかったが……-tと来たか。  後ろ向きなことをグチグチ言って、いろんな理屈をつけて動かなかったりする口だけ人間の自分にとって、母は、どうにかして自分を前向きにしようとする、前向きの化身のように見えていた。  自分としては都合がいいのでネガティブなこ

          ISFJという人間

          ENTPからみた、INFJ-tの友人

           この人すごい視野広い。あとメンタル弱ってるな〜って感じさせない強さがある。普段しない行動をしていることからちょっと病んでるのかなとか感じはするんだけど、内側に閉じ込めてしまうのかな。  というのも、中学の時から——付き合い的には小学生のときからではあるんだが——親友だった女の子と最近会って、無理を言って16パーソナリティを受けてもらったのだ。  彼女は「診断の存在は知っているが、内容はよく知らない」と言いつつ、真剣に解答してくれた。  結果はINFJ-t。確かにこの人、

          ENTPからみた、INFJ-tの友人

          最近思うこと

           別にnoteの話ではないけれど、「他人に興味ないから○○するENTP」みたいな、ENTPならこうしてしかるべき、というふうにも受け取れる言葉がSNSで散見された。  最近よく多用される隙自語の文法(笑)だ。  共感するものもあれば全く共感できないものもある。別にそれを書き込むことは悪いことではないし、正直読むのも面白い。  ただ、最近になって純粋に楽しむことが出来なくなった。  なぜか。 「同調圧力」に感じるからだ。こうでないとENTPでない、というような、気持ちの悪

          最近思うこと

          ENFPとINFPについて思うこと

           外交的と内向的、1文字だけ異なる2つ。 自分が思うこの2つの差異について、まとめてみようと思う。 身近にいるENFPの生態(妹・友人) 妹  オンオフがある。外ではまとめ役を買って出たり、友達を大切にしている。  無理をして明るくすることも少なくないらしく、その反動か、家では無気力という言葉がよく似合う。 友人(拙著『ENTPの友人紹介』の2)  かなり陽気。わりとずっと笑っているし、場をとりしきることもある。  Twitterで趣味の会う友人を見つけてよく通話したり

          ENFPとINFPについて思うこと

          「究極な2択をしたい人に50の質問」やってみた

           リンクは上記。他にもいろいろあったので、良かったら覗いて見てください。楽しいです。 究極な2択をしたい人に50の質問1. 究極な2択やってくよ~ ○ 2. その前に! 👀 3. 自己紹介してもらいます! 🆗 4. 名前 コガレ 5.性別 6. 年齢 7. 血液型 O 8. 誕生日 26日 9. 星座 水瓶 10. それじゃ、究極な2択はじまり~ 💪 11. ペットにするなら犬or猫 犬 12. 食べるなら甘いor辛い 甘 13.

          「究極な2択をしたい人に50の質問」やってみた

          自分の嗜好?というか、方向性というか…自分の考えていることに敏感になれるように、○○質問!みたいなのをいっぱい解いて見ようと思う。

          自分の嗜好?というか、方向性というか…自分の考えていることに敏感になれるように、○○質問!みたいなのをいっぱい解いて見ようと思う。

          人狼ゲームは好きだけど、嘘をつくことがうまいわけではない むしろへたくそ ある人は「人狼ゲームで大事なのは真実ではなく信用」だと言った 納得した、そうじゃなきゃ人狼陣営勝てないもんね 感情論で押し切ることが苦手だから、村でも村で見て貰えない、勝てない理由がわかった

          人狼ゲームは好きだけど、嘘をつくことがうまいわけではない むしろへたくそ ある人は「人狼ゲームで大事なのは真実ではなく信用」だと言った 納得した、そうじゃなきゃ人狼陣営勝てないもんね 感情論で押し切ることが苦手だから、村でも村で見て貰えない、勝てない理由がわかった

          ENTPが道化だという話を聞きまして与太話 道化が仮面の下で泣いてるみたいな風刺画あるじゃないですか コメント欄には「わかる〜私これだわ〜」みたいな人が溢れてたりする 全然共感できないんですが… みんなそんなに苦しい思いして生きてるんですか?

          ENTPが道化だという話を聞きまして与太話 道化が仮面の下で泣いてるみたいな風刺画あるじゃないですか コメント欄には「わかる〜私これだわ〜」みたいな人が溢れてたりする 全然共感できないんですが… みんなそんなに苦しい思いして生きてるんですか?

          ENTPによる友人紹介

           友人はMBTIに興味がない人ばかりだ。なので1人を除いて正確なMBTIがわからない。  楽しんで推測していこうと思う。遊び心として、ここすきポイントを太字にしてみた。 1.ISFJ  診断結果は本人に教えてもらった。  スケジュールの鬼、身なりに気を使うおしゃれさん。適当に動物の虐待問題とか話題を振っても真面目に議論してくれる。ふわっとした雰囲気だが、たまに自己愛が滲んでいる。  「他人に興味ないでしょって言われる〜」「優しすぎて損してるよねって言われる〜」のように「言

          ENTPによる友人紹介