見出し画像

HSPにとって援農はオアシスな説

HSP、繊細さん、あちこちで聞くし、だいぶ耳慣れてきた言葉でしょう。ってことで、説明省いていいですか(^^;?と思いましたが、ざっくり…

※HSP(ハイリー センシティブ パーソン)=感受性が高く敏感な人。刺激にすぐ気がつき、影響を受けやすい。共感力が高く、プラス面としては思慮深く細かい所に気がつき配慮できる、マイナス面としては傷つきやすく疲れやすい。

欧米人は20人に1人、日本人は5人に1人該当すると言われているHSP。
当てはまる方には、「これやんーーー!」となった方も多いのではないでしょうか。わたしもそうですw

2011年の東日本大震災の前から、この言葉を作った人の著書の日本語版を教えてもらい、「へ~!!」と思ったのですが、その後ある時からグイグイ有名になりましたね。心当たりある人5人に1人ですものね…。

そんな訳なので、一般社会でHSPさんが気疲れするツボはなんとなく分かります。そして自分が、その種のストレスを徹底的に避けて、今の生活ができていることによく感謝していますm(__)m

そんな私がおススメしたい!HSPさんに贈る、援農の良さ。
繊細さんに推したい援農、そんな観点でこの記事を書いていきます。


1,HSPは自然界と仲良し

自然の中にいると、なんか癒されるな~!!
という経験ありませんか?

援農は、まさに一石二鳥!自然の中で癒され、体も動かし、新しい経験もできる。

HSPさんにとっては、農作業がどうのこうの以前に、そこにいるだけで幸せを感じられる可能性大!その場にいるだけで恩恵を受け取っている、お得なHSPさんでございます。

2,人との物理的距離感

人混みが苦手なHSPさん。よく考えてみてください。人のオーラは最も長い範囲で、半径15メートルくらいあるのはご存じですか?(個人差あります)

別に同じ室内とか、同じ電車の中で他人と一緒になった時…というだけでなく、普通に生活しているアパートやマンションの隣人とも、起きている間や寝ている間、エネルギー交流しているとも言えるんですよね。

その点、広々とした畑には人がいません!笑
ソーシャルディスタンスは◎ですよ~。
実はこういう環境って、都会人にとっては、よく考えると稀なんです。

普段生活している中をはみ出して、郊外に出るということから、そもそも違うのだと思います。まさに羽が伸ばせるとはこのこと。とはいえ、ひとりで公園や緑地、森や河原にぽつーんと行っても、時々はいいですけど、寂しくないですか?笑
どうせなら援農で一石二鳥しましょう!笑

さらに、マニアックかもしれませんが、家の中でひとりで自分の時間を持つという事と、畑で人と離れて過ごすという事の違いも結構あります。

・五感の刺激
・太陽光を浴びることの効用
・畑の微生物に触れたり、吸ったりできる

当たり前に健康的です…笑
いやもちろん、家でまったりも大好きなんですが!

万物に魂が宿るという日本人の考え方がありますが、なんかですね、黙々と考え事しながら草取りしていると、植物が悩みを吸ってくれているような…感覚になることがあったり、話しかければ共鳴してくれるような…気がしたりして。
植物を対話するような感覚を得られるのも、HSPさんですよね!

3,誰かの役に立つこと

行けば必ずという保証まではないのですが、農家さんから「助かったよ!」と感謝の気持ちを伝えてもらう事があります。しかも、初めてでも。
そんなに大したことが出来た気はしないけど、有り難いと言ってもらえた…というとき、やっぱりしみじみ、嬉しいですね。

相応の仕事をして、お金をいただくのと、また違う充実感があります。
誰かの役にたてる自分を確認できる経験というのは、人生がささやかに豊かになる事でないかと思います。

ただでも、他人の気持ちによく気がついてしまうHSPさん。
人より勝手に消耗する事も多いけど、温かい感情交流の機会は、逆にとっても充電できますよ!

4,注意点

ここまで、HSP×援農のコラボレーション効果を語ってきましたが、こういった効果を最初に期待する場合、「援農先の農家さんによる」ということは必ず頭に入れていただきたいです…。

慣行農業の農家さん < オーガニックでパートさんが多い農家さん <オーガニックで パートさんが少ないもしくはいない農家さん 

すごい偏見ありな私の印象を、順位づけて勝手ながら書きました↑
見づらくてスミマセン。

基本的に、環境に優しい農法をしている農家さんのほうが、全体的な生態系が豊かで濃く、いるだけで生命力が高くなってくるような、不思議な力があります。育てられている野菜も、力強くて、こちらが元気をもらうことが多いです。

HSPさんはきっと、一瞬入っただけで、この心地のよさにノックアウトされてしまう…であろうと!思います。いや誰でもか…。

パートさんが少ない方がいい理由は、パートさんが多いと、自然の中でゆったり…というよりは、パートさんの作業に効率よくついていく状況に置かれたり、普通にみんなでよく喋ったりすることが多いので。それはそれでとっても楽しいので、むしろ私はこっちのほうによく行きますが笑。イメージだけお伝えいたします…。

【さいごに】
HSPさんと援農の相性の良さ、きっとHSPさんには伝わっていただけたのでは…等と思います。

農家さん自身は、自然に癒される云々というよりも、どんな農家さんでも忙しく時間に追われている事のほうが圧倒的に多いです!なので、癒しを前面に出さずに、ちゃんと一生懸命農作業して、その裏でのびのびすることをお勧めしますw
(ゆっくりやっていいからね〜!って言われる事も結構ありますけどね^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?