見出し画像

役に立つ『禅の言葉』7つ目

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。あなたの心を軽くする「言葉」が見つかるかもしれません。


「常に身ぎれいにしておく。」


仏教で最も大切な修行は、
自分の体をきれいにすること。
空海の言葉に「即身成仏」がある。
自分の体そのものが、仏である、という意味。

仏を大事にするということは、
宇宙から頂いた、己の体を大事にすること。
両親への感謝でもあります。

常に体を清潔に保つ。
きれいに保つと気分がいい。
対する相手にも失礼がない。

宇宙への感謝と、自身と相手への配慮。
それが生活を輝きあるものとします。


No.7 「常に身ぎれいにしておく。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?