マガジンのカバー画像

エッセイ

48
サブカルや日常のあれこれをキリスト教の視点から書いています。
運営しているクリエイター

#ウルトラセブン

メトロン星人とカトリックと台湾

メトロン星人とカトリックと台湾

わたしの母校、中央聖書神学校の近くに滝野川があります。ここ出身の方にウルトラマンやウルトラセブンの監督だった実相寺昭雄さんがおられます。わたしの世代では有名なモロボシダンとメトロン星人がちゃぶ台を囲むシーン。あの演出をされた方です。メトロン星人編の後日談は平成ウルトラマンのウルトラマンマックスでも作られていて、あの回ももちろん、実相寺監督でした。推理小説ファンのわたしとしては京極夏彦の「姑獲鳥の夏

もっとみる
ウィンダムの元ネタ

ウィンダムの元ネタ

以前「ウィンダム」という語が検索ワードに上昇してきて、なぜと不思議だった。どうも、当時放送中のウルトラマンZに、ウルトラセブンに出てきた昔懐かしいカプセル怪獣「ウィンダム」が登場したからのようでなるほどと疑問が氷解。カプセル怪獣。ポケモンの発想の原点になったカプセルに入った怪獣ですね。

この怪獣の名前の由来はイギリスのSF作家ジョンウィンダム。代表作に「トリフィド時代」があります。知性があるらし

もっとみる
銀河鉄道999とジ・アルフィーとウルトラセブン

銀河鉄道999とジ・アルフィーとウルトラセブン

松本零士の「銀河鉄道999」に出てくるメーテルのモデルの一人は映画「わが青春のマリアンヌ」に出てくる女優のマリアンヌ・ホルト。この女優の日本語吹き替えをしたのが声優の池田昌子で、後に999でメーテルの声を担当した方ですね。
松本零士に漫画家を目指すきっかけを与えた映画らしく、その思い入れの強さは氏の「わが青春のアルカディア」とう作品のタイトルにもあらわれている。
原作がペーター・メンデルスゾーンの

もっとみる
ウルトラセブンと新島襄

ウルトラセブンと新島襄

ウルトラセブンで関西ロケが行われたエピソードがあります。神戸や阪神間を中心にロケが展開されました。「ウルトラ警備隊西へ」(前後編)です。このタイトルは当時「〇〇西へ」という邦訳で西部劇が流行していて、その影響があると考えられます。一部に西部劇のシェーンとウルトラセブンの関係も指摘されているみたいですし。

このエピソードにぺダン星人が操る合体ロボットが登場します。放送当初は単にぺダン星人のロボット

もっとみる