見出し画像

ハルトの心の中に、「否定観念」の「ダブルバインド」があるんじゃ…!

初めて読む方はまずはこちらから
お読みください↓↓    


(ハルト)
和尚さん…
今、光一源の法則(頭心の法則)のブログを、最初から読み返しているんですけど、たまに「心」にズキズキ当たって、苦しくて読めなくなるんです。
すごく和尚さんが、厳しく感じられたり、急に和尚さんに対して、悔しくて、怒りが出てきたりするんです。

もう「頭心の法則」は、やめようかなと思ったりするんです。

どうして、こんな感情が出て来るんですか…?


(和尚)
そうじゃな…
今、ハルトが「自我の頭さん」だからじゃ…!

まぁ…一言で言うと、「自己の頭さん」が、いないと言うことじゃ…!

心から上がってくる「感情、思い」を、受け止めて、寄り添ってくれる「自己の頭さん」が、いないからじゃ…!

「自我の頭さん」は、出て来た「感情、思い」をそのまま、わし(外側)に意味付けるからじゃ…!

「自我の頭さん」は、ブログが分からなかったり、先に実践出来てる人達がいると、焦りから自分自身に悔しいかったり、虚しいかったり、否定されているように、受け取るからなんじゃ…

自分が否定されていると思って、今度は自分を守る為に、わし(外側)を否定するんじゃ…!

「自我の頭さん」は、すぐ「ゼロサム思考」に陥りやすいんじゃ…

本当は、ハルトの心の認識(陰陽観念)なんじゃ…

ハルトの心の中に「否定観念」の「ダブルバインド」があるんじゃ…!
それが、ブログを読むことで刺激されて、「自我の頭さん」が反応で外側を否定してしまうんじゃ…


わしは、「自我の頭さん」を、否定はしていないんじゃ…!
昨日も言ったとおり、「自我の頭さん」で、いたい人はそのままでいいし、ただ今からの時代は「自己の頭さん」の方が楽に生きられると、いうことじゃ…!


(ハルト)
そうなんですね…

そうか…「自己の頭さん」だったら、心から上がっできた「感情、思い」に、すぐに寄り添うから、すぐ「感情、思い」がフラットになって消えるから外側に意味付けしないですね…!

だから、外側を責めたり、否定したりしなくなりますね…!

ブログを読んでいても、心から上がってくる「感情、思い」に、「自己の頭さん」が、全て寄り添えばいいだけですね…!

やっと、和尚さんが、ずっと言っている…自分の心の「感情、思い」に、寄り添うことの大事さが分かりました。

これに、みんなが気づいたら、この世界から『戦争』が無くなりますね…!



(和尚)
まぁ…そういうことじゃ…

その事を、わしは、何年も言い続けているんじゃ…!

ハルト…分かったなら、後は実践じゃな…


(ハルト)
和尚さん…
明日からでいいですか?
今日、最後の「自我の頭さん」を楽しみますから…。



光一源の法則(頭心の法則)の実践者へ
これからの時代について大切なことが書いてあります ↓↓




おすすめ記事はこちらです↓↓







ブログの詳しい内容が知りたい方は合宿、セッションでお話してます↓↓  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?