マガジンのカバー画像

dev

8
運営しているクリエイター

#プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャーの最低限の3つの業務【業務フォーマット付き】

プロダクトマネージャーの最低限の3つの業務【業務フォーマット付き】

はじめに昨今ではプロダクトマネジメントの教科書といえるような本や記事が増えています。しかし、そういった記事にいいねを推しつつも、こんな事を思ったことありませんか?

「プロダクトマネージャーの仕事多すぎる。。。」

そう感じられているプロダクトマネージャーの方は多いのではないでしょうか。(もちろん自分もその1人です。)

そして、プロダクトマネージャーの採用活動を進めるとこの事実にも気付きます。

もっとみる

副業PMをやってみた感想と学び

こんにちは。小西です。

数ヶ月前から前職の同僚からの誘いを受けてスタートアップでPMとして副業の仕事をしています。

ステークホルダーが多く抽象的な仕事が多いのでPM副業は難しいと思っていたのですが、意外とワークして喜んでいただけているのでその内容や学びを共有しようと思います。

働き方や業務内容を自分から提案したのが良かった少ない時間で貢献できるように業務を割り当ててもらうのは難しいのでは、と

もっとみる
自信をなくしていたfreeeのプロダクトマネージャーが見つけたPMの役割とは?本場アメリカのSaaSイベントで学んだこと

自信をなくしていたfreeeのプロダクトマネージャーが見つけたPMの役割とは?本場アメリカのSaaSイベントで学んだこと

2022年9月にアメリカ・サンフランシスコにて開催されたB2B(ビジネス向け)SaaS最大のグローバルイベントのSaaStr。現地でfreeeが学んだ成長のヒントを3つの記事にまとめてお届けします。

第1弾「企業は、全然ユーザーの役に立たないものをつくる」に続いて、今回はプロダクトマネジメントとプロダクトデザインがテーマです。

まずは、PMの小泉から、SaaSの本場アメリカで発見したPMの役割

もっとみる