見出し画像

揺れる心と向き合う季節

週末は瞑想講座ご受講の方とメールのやり取りをしていましたが、
瞑想しているときにネガティブなものに気づいてしまって戸惑うという方が結構いらっしゃいます。

特にこの季節は気温の変化や環境の変化で自律神経乱れがちです。体の不調、心の不調が出やすい時期でもあります。

5月病、ですね。

瞑想しているときじゃなくても、ふとブラックな自分がいることに気づくことはありますよね。そんな時どうとらえるべきかと言うお話をします。

▶この内容は音声でもお聴きいただけます。
スタエフ 「聴く瞑想」はこちらから

ネガティブな感情に囚われず、穏やかでいたい、つまり幸せになりたいというのは、みんな同じ。

だって人間の根本的な欲求だから。でもそれだけじゃお花畑。

対極にあるものを認知しなければ、その価値は分からない。

病気したときにはじめて健康のありがたみが分かるようなものです。

幸せの対極にあるものは何かと考えると、不安、怒り、嫉妬、など。

認めたくないけども、これを経験することで幸せの価値を感じるわけだし、誰の中にもあるものは仕方ないですから、まず否定することをやめてみましょう。

なにも自分自身が嫉妬や怒りの塊、と思わなくていいんです。

それはあなたのごくごく一部で誰の中にもそれはあるんです。

そして脳や神経系の働きによって起こってしまうものと考えてみましょう。

身体の調子が悪い、胃の調子が良くない時には、それを自覚して刺激のある食べ物を避けますね。

神経の調子が悪い時も、その症状を認めて悪化を防ぐ、改善を促すことをしていけばいいんです。

自律神経を整える方法は検索すればたくさん出てきます。

例えば、睡眠をしっかりとること。体を温めること。
深い呼吸をすること。

また、軽い運動をすることでストレスホルモン コルチゾールが減って自律神経も整ってきます。そういう意味でもヨガの運動はお勧めです。

私はYoutubeで仔猫の動画を見たりもします。

あの癒し効果はすごいらしいですよ。

血圧やコレステロール値が下がって免疫力も上がると言われています。そして安眠効果もあるそうです。

この眠るというのが一番大事なことかもしれません。

そんな風にして日々少しずつ自分を労わることで、感情の暴走を防ぐことがきっとできます。

感情を爆発させればスッキリするかと思いきや、そうでもありません。

相手や周囲に攻撃をすれば、自分自身へダメージも実はすごく大きいです。余計に疲れてしまいます。

そうなる前に、緩いブレーキを少しずつ踏んでいきましょう。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。

ナマステ。

▼私の自己紹介です。

▼週末ゆったり瞑想したいあなたへ


皆さんからのサポートいただく度に感激しています💖✨ いただいたサポートで有料記事の購入や他の方へサポートさせていただいております🤗💚