見出し画像

娘の考えるトモダチ

姉妹で面接ごっこをしていました。

問い:あなたには友達がいますか?

末娘の回答が哲学でした。

答え:どのような人のことを友達というのかわかりません。
ですが、相手がじぶんのことを友達と思っているなら、いるのでしょう。

末娘には、いわゆる個人記録カードなどに書くことのできる「トモダチ」はいません。
一日数時間の登校も、教室に入らず、放課後、遊びにいくこともゼロ。
だから、どう?ということもなく…
全く困っていません。

学校や世間は「友達をいっぱい作りましょう」と言います。

まわりと比べて、友達が少ないことをコンプレックスに感じる子もいます。
時には、まわりが心配したり、かわいそう、と捉えることもあるでしょう。

末娘は、そもそもそういう抽象度ではなかったようです。
コレ、実際の面接で言ったら、試験官がどんな顔をするのか、考えただけでおもしろいです。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

#子どもの成長記録

31,468件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?