見出し画像

脳科学から見るネガティブから距離を取る方法


「よっしゃ~」
どうも
マインドフルネススペシャリスト&家族・不登校支援カウンセラーの
さとうです。


巷には

ネガティブとの

距離のとり方について

さまざまな

書籍や

動画、

講座、

セミナー

なんかがありますね。


私も

ついつい気になって

本を手にとってみたことが

何度かあります。


と、

ネガティブについて

私が何をオススメしたいのかと

申しますと

「マインドフルネスがめっちゃんこオススメです」

ということなんです。


なぜ

マインドフルネスがめっちゃんこオススメなのかと言いますと、


個人的に

「マジで本当に良いものだ」

と思っているから

オススメしている

という事もあるんですけど、

それだけではなく、

脳のネットワーク機能を適切に保ってくれる

という科学的効果があるからです。


と、

具体的に

マインドフルネスが

どのような

脳内ネットワークに関係があるのかと言いますと

「DMN」(デフォルト・モード・ネットワーク)

という脳内ネットワークと関係があるとされております。


この

「DMN」(デフォルト・モード・ネットワーク)

って

実は

ぼんやりしている時に

活発になるそうなんですけど、

ネガティブな思考と結びつきやすい

という

特徴もあるそうなんです。


ですので、

「ああ、ヒマだな~」

とぼんやりしていると

ついつい

ネガティブな思考へ行き着いちゃう危険があるんですね。


しかし、

マインドフルネスを

行うと

「DMN」(デフォルト・モード・ネットワーク)

というネットワークから距離が取れるようになった。

という研究があります。


つまり、

マインドフルネスを行うと

自然とネガティブな

思考からも距離を取れる。

と言えるワケなんですね。


ですので、

有意義に時間を過ごすためにも

「マインドフルネスがオススメ!」

と言いたいんですね。


まとめ!!!

マインドフルネスを行うと

脳の「DMN」(デフォルト・モード・ネットワーク)というネットワークを鎮め、ネガティブな思考と距離をとる効果がある。

「DMN」(デフォルト・モード・ネットワーク)
とは、

ネガティブな思考へ導かれやすい

という点がある。


ですので

ネガティブ予防には

「マインドフルネスめっっっちゃんこオススメです!!」

というのが

今回のお伝えしたかった内容になります。



最後までお読み頂きましてありがとうございました。

また別の記事でお会いできるのを楽しみにしております。


それではまた!

ばーい
😉

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?