社会人508日目と櫻坂46 4th Arena TOUR

お疲れ様です〜!

508日目はめちゃくちゃ大変な日でした🥲
月曜日だけど安定にとっても忙しくて、1秒すら無駄にできない1日でした🥲


それに私が頑張らねば!という日だったので、気合い入れていったんですけど、気合いだけあっても、私1人でできるキャパが限られてて、ひたすら時間と忙しさと自分のキャパと闘っていました💦

でもこれ頑張ったらライブ߹-߹というモチベでなんとか頑張りました😭

たくさんお手伝いもしてもらっちゃって、私1人じゃ到底乗り越えられない日だったので、仲間に感謝という感じでした🥲


そして!ライブ!

櫻坂46は4th Arena TOURを行っていて、神奈川公演の1日目に行かせていただきました〜!

今回もお席は残念ながら遠めで🥲
4階席だったんだけど、、🥲


でもね、アリーナ自体がギュってなってるのかな?4階でも肉眼でしっかり観られるくらいだった!双眼鏡使ったらメインステージでもセンターステージでも表情分かるくらいで!よかったよかった😌

(ここから語ります、、)

今回のライブのテーマは、新・櫻前線ということで、どんな櫻坂が観られるかな〜って楽しみにしてたんだけど、本当に進化した櫻坂って感じでした😭

私の中では推しの夏鈴ちゃんが1番で、今まで夏鈴ちゃんだけをずーっと双眼鏡で追ってて、夏鈴ちゃんがいない楽曲は双眼鏡を外して全体を見渡してたんだけど、今回は夏鈴ちゃん以外にも目がいっちゃうくらいみんな目を引くパフォーマンスしてたんだよね🥲

この子も観たい!あの子も観たい!ってなって夏鈴ちゃんだけをずーっと追ってるのが勿体ないくらい、目が足りなくなるくらい、みんな魅力的でした、、


なかでも3期生の成長が本当にすごくて😭

(あと3期生の楽曲がめっちゃ好き、)


「静寂の暴力」では無音の中でバチバチに揃ったダンスを魅せてくれて、衣装が擦れる音、足音も聞こえてきたり、生歌でみんなの息遣いまでしっかり聞こえてきて、あの曲聴くといつも涙止まらなくなるんだよね😭

「何度 LOVE SONGの歌詞を読み返しただろう」では机と椅子を使いながらのパフォーマンスでMVを再現しててかっこよかった!
特に向井純葉ちゃんがめっちゃよかった🥲

夏鈴ちゃんと優月ちゃん、優ちゃんのユニット曲も初披露で聴けて嬉しかった😭!
「恋は向いていない」!

ジャマイカビールではゆいぽんがセンターで2期生の夏鈴ちゃんと光莉ちゃんが両端にいたけど、今回の曲では夏鈴ちゃんがセンターで両端に3期生を引き連れてる感じが成長を感じてしまって、、😭😭😭😭となりました、

夏鈴ちゃんの「やめておく」を生で聴けて無事昇天できました、、



今回のライブではいつも必ずやってるような表題曲や人気曲をやってない印象だったんだけど、それでも満足できるレベルの、ユニットとか期別曲とか新曲とか、、とにかく層がどんどん厚くなってて嬉しい気持ちになりました、、

初めの頃はやれる曲少なかったもんね🥲
本当にすごいよ〜😭😭


そしてそして!
以前のライブでは、ファンが偏ってる印象があったんだけど、、今回周りを見て思ったのがファンの層も厚い…!!


男女比も5対5くらい!推しメンタオル、ペンライト観ても色々なメンバーがいて…!

今までは男の人多いなぁとか、推し被り多いなぁって感じしたけど、最近ファンの層も熱くなってるの😭めちゃうれしい😭


あとは、夏鈴ちゃんのインナーをやっとこの目で拝めました😭✨
大阪公演から夏鈴ちゃんがインナーを入れてるって噂を聞いてて、ずっと観たかったの😭

夏鈴ちゃん、神奈川公演2日目終わるまでずーっと隠してて、そういうところも可愛いなぁって思いました、今は夏鈴ちゃんのインスタに載ってるから是非観てください😌💓


櫻坂は本当に雰囲気がいいよね🥲
頼もしいけど偉そうじゃなくて年少世代とも仲良しな1期生と、明るくてグループの中心となって盛り上げてくれる2期生と、憧れて入ってきてくれた健気な3期生と、、1人1人がグループのことを大切に誇りに想ってるのがすっごく伝わるから好きです🥲


パフォーマンスもバチバチに決めてきてくれて、前回を超えるライブを毎回できるのもすごい!本当に!

私が行くライブ次は東京ドーム公演かな!
絶対2日間当てる💪💪💪💪


とっても嬉しいことなんだけど、buddiesがたっっっくさん増えてるのよ最近!

だからチケット当たるか不安です🥲

写真載せとく〜!



時間なくてグッズ買えなかったので東京ドーム公演で爆買いする🤌


たくさん語ってしまってすみません(笑)
全然足りないんだけどね(笑)


ではではまたね!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,342件

いつもありがとうございます!サポートは個人の活動費や来年から始まる一人暮らしの費用にあてようと思っています!頑張ります!サポートの売上でやってほしいこと、noteのネタのリクエストなども気軽にどうぞ!