ささきなつみ

深夜テンションで執筆しております。

ささきなつみ

深夜テンションで執筆しております。

マガジン

  • 熱帯植物探検隊

    熱帯植物に会いに行くねん。簡単な観察記録

最近の記事

南極観測船ふじ

去年の冬、名古屋港ガーデン埠頭に行きました。 南極観測船の中に展示空間が広がっている本当に面白い空間だった。本当は名古屋港水族館に行きたかったのだけど、クリスマスシーズンてこともあって、長蛇の列で断念。たくさんのアベック♪ 本当に本当にこれまでの展示空間の中でもトップを争う面白さだったのだけど...あまり覚えてません。 というのも、ふじを出た瞬間にメールが来たんです。コンペの結果だめだったって内容でした。結構頑張ったので普通に凹んだな〜あの時。 だから覚えてません!笑 また

    • 海の家

      先日またまた茅ヶ崎にいきましてね 海が身近な環境で育っておらず、海の家が期間限定の仮設住宅だということに改めて衝撃を受けた。知ってはいたけど、建設現場を見るとびっくりするというか。 ここで出る端材とか、改善の余地あるよな。 と思って調べて見たところ、釘のない海の家とかあるんだ。 ゴミ問題とは別の観点だけど、これもまた確かに肝心な問題点。 仮設建築ってどうあるべきなんだろう。 仮設建築だからといって妥協すべきではないが、永久的な建築物よりもかけられる予算や時間は少なくなる

      • 疲れた時の“ヒッポポタムアス”

        • 万博のリングらしきものを見たぞ!

          確かではないけど、多分あれは木造リングの一部だった!なんか嬉しい! 夢洲近くのATCギャラリーでの「ブルーピリオド展」に行った後、コスモスクエア駅から夕焼けの夢洲を眺めていると、パビリオン探しが始まり…笑。結局木造リングらしきものだけが見えました。 ブルーピリオド展は、前々からつけようと決めていた川島さんの音声ガイドと共に鑑賞。良い声過ぎて笑いそうになった。笑 印象的なのは、「渋谷は緊張するけどハンズならリラックスできる。だから僕にとって渋谷は緑」とおっしゃっていたこと。

        南極観測船ふじ

        マガジン

        • 熱帯植物探検隊
          3本

        記事

          横須賀で過ごした日 2024

          横須賀・猿島に行きました。 品川から京王線に乗って横須賀美術館に行った後、弾丸で猿島にも行った。猿島という無人島があるってことは、猿島行きフェリーに乗る30分前に知りました。笑 横須賀美術館はずっと行きたかったところで、、、展示は過去に見たことがあるやつだったので今回はスルー。 あらゆる場所から見る海の景色が贅沢でした~ ▼軍艦の近くからフェリーが出ていることを知る ▼猿島に到着~ ▼今回のおみやげ 海が身近に感じられる日常が非常に羨ましい。バスに揺られる時間さ

          横須賀で過ごした日 2024

          足立美術館(特急やくもミニ遅延)

          足立美術館は、時間の流れ方が本当に別格な美術館でした。 冬に一人で行くべきだなと実感。 作品の感想とかはもう省く。そんなことよりも… 「特急やくもミニ遅延」 私はこれを語りたい。 帰りの特急やくもが遅延したっちゅう話なのですが、 これが遅れてしまうと、岡山駅乗り換えの新幹線(最終)が乗れないという大事件が発生するわけです。ただ、ミニ遅延なので岡山駅で乗り換えダッシュすれば、ぎり乗れるくらいの遅延。やくも内は、乗り換えの話でもちきり でした。 いざ岡山駅に着くやいなや、乗

          足立美術館(特急やくもミニ遅延)

          楽しい写真が撮れた(熱帯植物)

          これはどこの熱帯植物館でしょうか。 答えは最後に… 熱帯植物館は、いつ行っても癒されるし気持ち良い。 根っこ面白い編からみてみよう。 A, 京都府立植物園(府がやってる) さようなら

          楽しい写真が撮れた(熱帯植物)

          シーガーディアンⅡで~

          2023年11月にシーガーディアンⅡに初上陸した。 「LOVEAFFAIRー秘密のデート」の歌詞に出てくるバーで、ホテルニューグランド1階にあります。 家族と待ち合わせして、入店☆ そもそもバーにあまり行ったことが無く…緊張しながら頼んだのは「季節のフルーツカクテル」 やっと行けて嬉しい思い出、それだけ! いろいろ追われていた時期だったので、あまり記憶ないけど。 そのあと中華街にも行ったし、翌日には江ノ電にも乗ったし、資生堂パーラーにも行けて、大大大満足。 確かその足で

          シーガーディアンⅡで~

          こんな時間の横須賀ビールと酸辣湯麺、素敵じゃないか

          こんな時間の横須賀ビールと酸辣湯麺、素敵じゃないか

          鉄橋 てっきょう らっきょう

          鉄橋 てっきょう らっきょう

          国立科学博物館へ行こう!

          男性ブランコのコントライブ「嗚呼けろけろ」で始まった、2024年。 初笑い用に配信チケットを買っておいて正解でした。これをきっかけに、科博に行きたくなり、、、早速行きました。 この行動力が私の良いところなのです。 閉館まで時間がなくて、あまりじっくり見られていないのですが、すべての階を見て回ることが出来ました。あまりの展示品の多さにおなかいっぱい! 中でも一番印象に残っているのは、シアター360°。まさかの一人観覧で、しびれました、、、。というのは少し嘘で、腰抜けそうになっ

          国立科学博物館へ行こう!

          茅ケ崎の海のおはなし

          サザンオールスターズ 茅ケ崎ライブ2023 9月28日(木)に参戦したのです、わたくし。 その感想や、はじめて茅ケ崎に訪れたあの日の思い出を語ります。 サザンを好きになったきっかけ 出会いは2022年の夏、設計課題の模型を徹夜で作っているとき。 適当にSpotifyで音楽流していたんです。すると、「LOVE AFFAIR~秘密のデート」が流れてきました。何この曲!好き!ってなって、他の曲を探すと良い曲ばっかりで、気付いたらお気に入りプレイリストがサザンまみれに。 令和な

          茅ケ崎の海のおはなし

          下水道科学館

          大阪市此花区にある「下水道科学館」 下水道のイメージががらりと変わりました。 小学生の自分を連れてきたい!と思うような場所。 こういうところ好きですわ。 音響や照明の演出が立体的で、最先端な感じ。 でも取り残されず、簡単で楽しめるゲームがたくさんで楽しかった~ 演出が独り歩きしていない感じ。 全体的に可愛らしいデザイン。そして清潔な印象を感じさせる空間でした。 爆速で退館したので、あんまりキャプションとか読めてない。(15分くらいで出た。) 今大阪に行くと、町全体が万博

          「はじめての埼玉。」は間違いでした。高校時代に遠征で訪れていること、記憶から翔んでました。 そして翔んで埼玉、見たことありません。ごめんなさい。 ちなみに高校時代に埼玉で演奏会に出演したよ。

          「はじめての埼玉。」は間違いでした。高校時代に遠征で訪れていること、記憶から翔んでました。 そして翔んで埼玉、見たことありません。ごめんなさい。 ちなみに高校時代に埼玉で演奏会に出演したよ。

          atelier京ばあむへ。

          atelier京ばあむ かれこれ京都に住んで長いけど、京ばあむを食べたことが無かった。 京土産といえばマールブランシュでしょ!みたいな 頭かたい、ザ・京都人思想を持っていたのでしょう。 でももう違いますよ。 京ばあむとの出会いに感謝。これこそが企業ミュージアムのあるべき姿だよね。 京ばあむを買うための施設というより、京ばあむと出会うための場所。 ミュージアムというだけあって、工場見学も気軽に楽しめちゃうから 人と企業を繋ぐ施設だと思いました。 併設されているカフェには行けて

          atelier京ばあむへ。

          はじめての埼玉。翔んだよ。

          本が創る空間って可能性があるよね。 大垣書店のような、本が探しやすい書店があれば、 思いがけない本との出会いを果たす蔦屋書店もある。 そして今回訪れた角川武蔵野ミュージアム。 小人になったような気分で本で作られた空間を歩く。ふと目に留まったワードから本を手に取る動作に繋がる。20mくらいある本棚に映し出されるプロジェクションマッピング。 書店や図書館とは全く違う、本へのアプローチ。 中々面白かった。今回は、展示は見ていないけど、永野護さんの原画とかダリ展もやっていました。

          はじめての埼玉。翔んだよ。