マガジンのカバー画像

見る場所を見る──鳥取の映画文化リサーチプロジェクト

46
運営しているクリエイター

#上映

地方映画史研究のための方法論(20)初期映画研究②——トム・ガニング「アトラクションの映画」

地方映画史研究のための方法論(20)初期映画研究②——トム・ガニング「アトラクションの映画」

見る場所を見る——鳥取の映画文化リサーチプロジェクト
見る場所を見る——鳥取の映画文化リサーチプロジェクト

「見る場所を見る——鳥取の映画文化リサーチプロジェクト」は2021年にスタートした。新聞記事や記録写真、当時を知る人へのインタビュー等をもとにして、鳥取市内にかつてあった映画館およびレンタル店を調査し、Claraさんによるイラストを通じた記憶の復元(イラストレーション・ドキュメンタリー)を

もっとみる
米子市内の映画館&レンタルビデオショップ史② 最盛期の7館体制

米子市内の映画館&レンタルビデオショップ史② 最盛期の7館体制

2023年1月30日(月)〜2月5日(日)にかけて、Gallery そらで行う展覧会「見る場所を見る2」の第1部「イラストで見る、米子・境港市内の映画館&レンタルビデオショップ史」の解説文(会場に設置予定)を5回に分けて掲載します。

前回(第1回)の記事は以下からお読みください。

また、展覧会の第2部「紙の上のスクリーンーー鳥取の映画館と「読む」メディア」(企画:杵島和泉)の解説文も以下から読

もっとみる