見出し画像

私は三度、旅に出る。

みたびたび、それは子どもと一緒に旅をするようになってから始まった。

一度目。
私は心で旅をする。
子どもたちが喜ぶかな?大人も楽しいかな?
行った人に聞いてみよう。
どんな場所だろう。
旅行記を読んでみたり、観光地のホームページを見てみたり、ガイドブックを読んでみたり。
君は好きかな?私は好きかな?
心が躍る場所を探して、私は旅をする。

二度目。
私はインターネット上で旅をする。
地図を見て、経路を確認。
時間はどのくらいかな?料金は?
休憩できる場所はあるかな?
みんなが食べられるものはあるかな?
混雑する時間はいつだろう。予約はしておく方がいいかな。
チケットは事前に確保?スムーズにいくには何が必要かな。
みんなの笑顔を探して、私は旅をする。

三度目。
私はみんなと旅をする。
私の計画は、一つじゃないよ。
いっぱい調べておいたから。
こっちがダメなら、あっちでどうだ。
あれもいいし、こっちもいい。
絶対に外せない場所は、押さえておいた。
あとは自由にどこでも行ける。
みんなと一緒に旅をしよう。

最近の旅行は、長崎と佐賀へ。
ほんとは別の場所へ旅行の予定だったけど、諸事情あって別の場所へ行く事に。
長崎と言えば、子どもも大好きハウステンボス。
アトラクションで遊んで、大人はビールに美味しい料理。
映えスポットも盛りだくさん。

夜のおさんぽ、サイコー


帰りはどこへ行こうかな。
その時の気分と天気で遊び放題。
今回の寄り道は、佐賀県太良町の大魚神社の海中鳥居。

いいお天気ー

偶然にも干潮で、海中道路を歩きました。

ねこちゃん、はっけん。

道の駅にも立ち寄って、牡蠣をおまけしてもらって。
おうちに帰ったら、旅の思い出とビールと美味しい牡蠣で、満足満喫、みたびたび。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?