見出し画像

ノートノ、オト。

noteの街はいつも賑やかだ。

月曜日にはクラッカーの音。
メッセージやスキの受信音。
ネコやイヌの鳴き声。
パラパラと本をめくる音。
シャッターを切る音に、賑やかな笑い声。
更新はまだですかと催促の電話のリリリリン。
小銭がチャリンと貯金箱に入ったり、
どこかで誰かのすすり泣く声がする。


私がnoteの街に来て、もう6ヶ月が過ぎた。

noteの街のルールも知らずに迷い込んで、訳もわからずチラシの裏に思いの丈をしたためて、ビラを配り始めたあの頃からはや半年。

この街は、とても心地がよい。


白い画面と黒い文字の世界に、本来は音などない。
あるとすれば、カタカタとキーボードを叩く音だけだ。

けれど、この街に訪れると私には音が聞こえてくる。

私は街の片隅で、冷蔵庫からビールを出す。
プシュッと缶を開けて、シュワシュワとグラスに注ぐ。

うまく書けた日は、ビールが美味しく、
納得がいかなかった日のビールは苦い。

誰かが共感してくれた日は、
グラスをカチンと合わせ、
腕を絡ませ、グビグビと飲む。

嬉しすぎるコメントを頂いた夜は、
ほろほろとアルコールが体に染みて、
私の体はふわりと浮く。

胸に熱いものが込み上げれば、雨音に涙を逃し、
腹を抱えて笑えるものに出会えれば、手を叩いてゲラゲラ笑う。


年齢も違う
生活も違う
住む場所も違う
会ったこともない
日常では出会うこともないかもしれない誰かと、

この街では話ができる。
友達になれる。

誰かの経験を知ることで、
自分の日常が豊かになったり、
自分の経験が
誰かの日常の一部になったりする。

不思議な街だなと思う。



私は今日もnoteの街の片隅で耳を澄ます。



あなたには、どんな音が聞こえていますか?




noteを始めて、私の日常はさらに豊かになったような気がします。
当たり前の日常をnoteに落とし込む時、過ぎていく日々に鮮やかな色がつきます。
振り返ることのなかったありきたりの日々を、カラフルなアルバムにしてくださるnoteさんと読んでくださるみなさんに、感謝を込めて。

いつもありがとうございます。





この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

#この街がすき

43,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?