マガジンのカバー画像

平安時代の「蘇」の作り方に関する試行と考察

5
平安時代の乳製品「蘇」の作り方について試行した結果と考察をまとめていきます。なぜ蘇が茶色く色づくのか、煮詰め方の違いによりどんな味の違いが出るのか「メイラード反応」というキーワー… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ミルクジャムも「蘇」と同様、作り方によって色が変わる

ミルクジャムも「蘇」と同様、作り方によって色が変わる

ここまでひたすら、加熱条件によって「蘇」の仕上がりが変わるという話をしてきましたが、ミルクジャムも同じではないか?と思いミルクジャムの作り比べをしてみました。

ミルクジャムの作り方まずは基本的なミルクジャムのレシピについて。

材料
牛乳 200ml
生クリーム 50ml
砂糖 60g

材料を小鍋に入れて火にかけ、とろみがつくまで煮詰めるだけ。

冷めるととろみが増すため、火にかけた状態でスト

もっとみる
平安時代の「蘇」の作り方に関する比較実験

平安時代の「蘇」の作り方に関する比較実験

このマガジンは平安時代の乳製品「蘇」の製法による色の違いについての追求をまとめたものです。今回は、実際の比較実験の過程と結果をご紹介したいと思います。

なぜこの追求を始めるに至ったかについては「平安時代の「蘇」の作り方に関する試行と考察 〜はじめに〜」に記しました。

また、蘇のおいしい作り方については「メイラード反応を考慮した「蘇」の作り方と加熱条件による味わいの違い」に記したので、今すぐ作り

もっとみる
蘇のおいしい食べ方

蘇のおいしい食べ方

せっかく頑張って蘇を作ったなら、色々工夫してよりおいしく食べたいですよね! ということで、今回は、蘇のおすすめの食べ方についていくつかご紹介します。

蘇とはなんぞやという方→「平安時代の「蘇」の作り方に関する試行と考察 〜はじめに〜」

蘇の作り方について知りたい方→「メイラード反応を考慮した「蘇」の作り方と加熱条件による味わいの違い」

前回のおさらいと今回の記事について前回の記事で、加熱方法

もっとみる
メイラード反応を考慮した「蘇」の作り方と加熱条件による味わいの違い

メイラード反応を考慮した「蘇」の作り方と加熱条件による味わいの違い

平安時代の乳製品「蘇」。その作り方は「牛乳をひたすら煮詰めるだけ」という実にシンプルなものですが、煮詰め方次第で白くなったり茶色くなったり見た目が変わるだけでなく、風味にも違いが出てきます。実際に食べてみると真っ白な蘇とキャラメル色の蘇では全く別物。それぞれ違ったおいしさがあるので、ぜひポイントを押さえてお好みの蘇作りに挑戦していただければと思います。

そもそも蘇とはなんぞや?という方は、マガジ

もっとみる
平安時代の「蘇」の作り方に関する試行と考察 〜はじめに〜

平安時代の「蘇」の作り方に関する試行と考察 〜はじめに〜

蘇とはなんぞやあなたは、ここ1〜2週間ほどTwitterで流行している「蘇」をご存知だろうか。蘇とは平安時代頃に作られていた乳製品で、簡単に言うと「牛乳を固形になるまで煮詰めた加工食品」である。日本史や古典の資料集に掲載されていた「平安貴族の食生活」の記事にその名を見たことがある、という人もいるだろう。(私も初めて蘇を知ったのは日本史の資料集だった)

コロナウイルス流行による突然の一斉休校で給食

もっとみる