見出し画像

行き詰まったら信じてみる


何かを制作するに当たって一番の課題は

自分の作っているものは、これで良いのか? ということである。


常に、これはこのままで良いのか、改良する必要があるか、

またまた一から作り直すべきなのかと


頭でぐるぐる考えながら生きている


周りに意見を聞くのもよし


自分である程度解決するのもよしだけど




私は多分悩んでやってみないと

何がいいとか悪いとかはわからない人間だと思うから

まずはやってみて試行錯誤をする




そして一番いけないのは

何もせずに、あれはダメだこれはダメだ、と言うだけはできるけれど


何も動けない人間だと思う



他人からの評価だけがその作品や仕事の評価なのだとしたら、

他人から褒めてもらわないと満足感を得れないのだとしたら


多分それは自分を信じれない人の特徴で


自己満足でも自分がいいものができたと思える方が


素敵に見えるから



自分のやっていることが不安に思えてきたら


まずはやってみればいいじゃんと


自分の背中を押して生きていく。









サポートをいただけたら、旅の貯金にさせていただきます。