さおりん

アラフィフ。50歳。 旦那と3人の子供たち。 家族も大事だけど、そろそろ自分重視で人生…

さおりん

アラフィフ。50歳。 旦那と3人の子供たち。 家族も大事だけど、そろそろ自分重視で人生楽しみたい。 80年代、昭和レトロ、ファンシーが好き。

最近の記事

男闘呼組とわたし②~高校時代の友達~

高校時代まさに青春 少し男闘呼組からそれがちですが、高校時代の話なしでは男闘呼組語れないので、ちょっと語らせてください😅 私の高校は鹿児島の共学…というより併学と当時は言ってましたが、男女別クラスでした。 全く男子と会わないということもなく、普通にすれ違ったりしてましたし、部活動で男子もいましたので、話ができないとかでもなかったのですが、なんせ、私はTOO SHY SHY GIRLでして、同じ部活に好きな男子がいても恥ずかしくてほとんど話せずで、でも心の中では燃えたぎる想い

    • 男闘呼組とわたし

      いつか男闘呼組のことは綴っていこうと思ってましたが、7月16日音楽の日での男闘呼組復活ということもあり、このタイミングがいいかなぁ、ということで、過去を振り返りながら今の気持ちを綴っていきたいと思います。 男闘呼組との出会いはじめは個人個人、気になるなぁ、という感じでした。1番最初はおそらく、私が中1の頃、東中学3年5組というTBS系ドラマがあり、高橋和也くん(当時は一也さんでした)が生徒役で出演されてて、なんだか気になるなぁ…と思ってました。その後、毎度おさわがせしますで

      • 私のお仕事歴②

        1996年、5月ハローワークである無認可保育園を紹介してもらい、働くことになりました。 最初の2ヶ月くらいは、慣れないのもあるし、園長先生厳しいし、とにかく辛かった💦 辛すぎて、数日間謎の熱を出したこともありました。しんどかったですが、やっぱり慣れですよね。気づいたらいつの間にか3年弱経っていました。 子供たちもかわいかったし、あと、園長先生の厳しさもあの頃はそれにイライラしましたが、今となればわかるなぁ…ってところもあります。とにかく、「言い訳はするな!」と言われてました。

        • 私の好きだったもの②アイドル大好きPart1❤

          小3の頃だったでしょうか…。自分の中に衝撃が走り、「この人好き~」となった人がいました。 近藤真彦さんです。マッチでーーす! この頃はザ・ベストテンはたまにしか見せてもらえず、9時に寝なさい時代だったので💦 でもなぜかたまたま見せてもらえた日が、マッチの初登場だったと思います。 初恋、と言ってもいいと思います。 スニーカーぶる〜すを歌ってる姿に気持ちを持ってかれました。銀色のつなぎっぽい衣装でした。 当時はやんちゃそうな人が好きだったんですよね~。今となれば、トシちゃんのほう

        男闘呼組とわたし②~高校時代の友達~

          私のお仕事歴① 10代~20代前半

          50歳になった今、今までのお仕事を振り返ってみました。 短大の頃、1番最初にしたバイトはダイエーの中の専門店街にあった天丼とかうな丼、定食とかが売りの和食屋さん。 仲良しの友達3人と土日だけしてましたが、1人辞め、もう1人も辞め…みたいな感じで2ヶ月くらいで辞めました。 とにかく日曜日のお昼は忙しかった~😅 そして、次のバイトは、ビラ配り。2日間のみのお仕事でした😁 その次はヒーローものやアンパンマンなどのぬいぐるみに入るバイトをしようと思って、何日間かそういう訓練的な

          私のお仕事歴① 10代~20代前半

          私の好きだったもの①ピンク・レディーが普通に好きでした

          幼稚園くらいの頃、私たち世代はピンク・レディーにハマってました。 私もすぐまわりの影響うけるタイプの子どもだったので、同じようにハマりました。 デビュー曲のペッパー警部から好きで踊ったりしてましたが、1番ハマってたのはサウスポーの頃だった気がします。 サウスポーの衣装、欲しかった。 その頃は、小学1年生になってたかな。 夏休みになると、よく離島のじいちゃんばあちゃんちに1人で行ってました。 まわりに知ってる子どももそんなにいなかったので、1人でお絵描きしたり、紙芝居的な自分で

          私の好きだったもの①ピンク・レディーが普通に好きでした

          はじめました

          noteになんとなく興味がありつつも、自分のことを綴れる場所が欲しいなぁ、なんて思いながらも、登録だけしてそのまま放置してました。 なぜ、今…と自分でも思いますが、とりあえず何か綴ってみたいと思います。 現在50歳。今年、51になります。 22歳娘、17歳と14歳息子、そして旦那がおります。 放課後等デイサービスで保育士としてパートで働いてます。 性格は…お人好しでHSP気味、めっちゃ明るいということでもなく暗いわけでもなく、なんとなくその場に応じて、演じてるようなところ

          はじめました