見出し画像

はじめました

noteになんとなく興味がありつつも、自分のことを綴れる場所が欲しいなぁ、なんて思いながらも、登録だけしてそのまま放置してました。
なぜ、今…と自分でも思いますが、とりあえず何か綴ってみたいと思います。

現在50歳。今年、51になります。
22歳娘、17歳と14歳息子、そして旦那がおります。
放課後等デイサービスで保育士としてパートで働いてます。

性格は…お人好しでHSP気味、めっちゃ明るいということでもなく暗いわけでもなく、なんとなくその場に応じて、演じてるようなところもある?かな?
自分では結構面白人間と思ってるけど、そんなにそれを出しまくってるわけでもないし、どちらかというと聞き役になることが多いでしょうか。

幼い頃はおとなしい子でした。おとなしいといわれることはホント嫌いだったけど、でも世間的にはおとなしい子なんですよね。「わたし、わたし!!」っていう性格に多少はなりたかったですが、無理でした。
小学校の頃も同じ。教室の隅にいるような子で、似たようなタイプの友達作って、その中でこそこそ面白いことしてました。それが中学まで続きました。
高校は「新しい私にならなくちゃ!」ってな感じで、高校デビュー目指しましたが、うーーーん、難しかったですね。
でも、高2くらいからかな、少しずつ友達も増え、違うタイプのちょっとイケイケな友達と触れ合うこともあり、楽しい高校生活過ごしてました。

幼い頃の話にちょっと戻りますが、私はとにかくエンタメに興味のある子でした。
アイドル、ドラマ、芸能人のスキャンダル、歌謡曲、テレビ、ラジオ…などなど、小学3年生くらいから興味を持ち始めたと思います。
わからないことがあったら、両親に聞いたり、ベストテンやトップテンなどのチェックはもちろん、明星平凡を買ったり、母親の実家から明星の歌本を見つけ(母の弟、つまり私の叔父のものだったと思う)古い歌を覚えたり、おそらく私の年代の人達よりちょい古いのから覚えていった気がします。

はじまりはピンク・レディー。
ピンク・レディーは幼稚園の頃でした。
長くなりそうなので、また後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?