Takako

表参道でヨガスタジオを運営しています。

Takako

表参道でヨガスタジオを運営しています。

最近の記事

#80 戦いの集中力

私がヨガにハマったのは、お腹の奥底から湧き出てくるような幸福感にびっくりして、こんな穏やかで幸せで優しい気持ちに溢れた時間をもっと人生に増やしたい。と思ったのがきっかけでした。 私にとってヨガストラが教えてくれるヨガと瞑想が連れて行ってくれた先は、とにかく優しくて穏やかで執着がなくてストレスを感じない究極の場所でした。この状態を私の日常にしたくて、仕事も辞めて、色んなものを処分して、ヨガ一色の生活を始めたのですが。 結果、あんまり私には居心地の良い場所ではありませんでした

    • #79 言葉の呪縛

      平野啓一郎が日蝕という本の中で、本来は違った物だったかもしれないものが、言葉を与えられる事によって、全く別のものに変わることがある。みたいな事を言っているのですが。私は、大学生の時にその文章に出会ってから、言葉を器として、とても意識するようになりました。 言葉は、形のない概念的なものに、シェイプを与え、ニュアンスを与え、共通認識をもつ人と共有する事を簡単に実現してくれますが、もし、異なる入れ物にその概念を入れてしまうと、あっという間に、別のものとして他者に認識され、自分の認

      • #78 ヒンドュー教の神様

        今回、RishikeshにSanthoshaの人たちと一緒に行く機会に恵まれ、色んな人と色んな話をする機会がありました。 ヒンドュー教の話無しではヨガは話せないのですが、アジア人は仏教をベースに考える事と、ヨーロッパ人はキリスト教をベースに考えるので、よく誤解が生じてるなーと思う場面がありました。 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教は元は同じで、預言者と呼ばれる人が異なるだけです。仏教も、ブッダが預言者のような立ち位置なので、神様がいて、預言者というかそれを伝える人が宗教を

        • #77 Santhoshaがご紹介したいヨガ

          アジアはどうしても仏教の影響を受けているので、その先入観や価値観をベースにヨガを解釈しがちです。私がヨガを勉強する上で迷子になっていたのは、ヨガを理解する時の大前提が大きくずれていたから。皆さんも同じ悩みをお持ちかどうかはわかりませんが、リシケシにいらっしゃる方もいらっしゃるので、私がいつも携帯にメモしている備忘録をご紹介しますね。ご参考までに。 *+*+*+*+*+*+*+* カルマと仏教の業や徳とは全くの別の考え方で、カルマは、行動の結果にすぎないということ。良い行いを

        #80 戦いの集中力

          #76 HOLI

          我々は、3BTのスタジオがあるので参加できませんが、3月はインドでたくさんのイベントがあります。どこの国でも、春の訪れをお祝いする気持ちは同じですね。 世界的にも有名なHOLIというカラーパウダーを投げ合うお祭りは、ちょうど3月25日なので、我々の4月5日からのインドリトリートより少し前にインドに入れる人は、ちょうど楽しいイベントに参加できると思います。 HOLIは北インドで盛大にお祝いされるのですが、南インドでは、北インドに馴染みのある人が一部ちょっとお祝いする、程度の

          #76 HOLI

          #75 食事事情

          アルゴリズムなんですかね?私のペラッペラのインドのNoteを読んでいる人には、申し訳ないくらい、聖なるリシケシを真面目にご紹介していらっしゃるブログが、たくさんおススメされてきて、やばい、私、神聖なるインドとリシケシの評判を汚してるかも・・・。とちょっと罪悪感。 が。 でも、ちょっとやそっとの事では、周りに流されません。笑。私、悪口ばっかり書いてるけど、多分、インドは嫌いじゃないんです。 今日は、インドの食事事情を書いてみます。 まずはベジタリアン事情から。 基本、

          #75 食事事情

          #74 衛生面

          皆さんが気にされている衛生面。 ホテルのご紹介の所でちょっと書いたけれど、リシケシにあるホテルの大半は、ありとあらゆるものをしょっちゅうアルコール消毒している5スターホテルのような徹底した清潔さはないけれど、こ綺麗にしてある所がほとんどで、普段の生活にはあんまり問題ないと思います。 でも、食べる物は、結構気をつけなくちゃいけないかな、と思います。 私がムンバイに駐在する話をもらった時に、大学卒業してから30年位をインドの外で住むインド人に相談したんだけど、ムンバイは安全

          #74 衛生面

          #73 リトリートの前後に旅行する?

          4/5-7に予定されているSanthosha初企画、インドリトリートツアー。 皆さん当然のように、行くからね!いつお支払いすればいい?って声をかけてくださって、なかなか、盛り上がっていて、我々も、楽しみになってきました。我々のCommunityは、元々が国際色豊かで、日本で一緒に練習していて海外にお引越しした方たちも多くいらっしゃるので、色んな国から人が飛んで来てくださるようです。そういう色んな国から人が集まるリトリートは、英語のものが主ですが、今回は、日本語訳もちゃんとつ

          #73 リトリートの前後に旅行する?

          #72 インドのホテル事情

          昨日に続いて、インドのリトリートをご検討中の方のために、今日は、ホテル事情のご紹介です。昨日みたいなドラマな話はありません。淡々とした情報の共有です。悪しからず。すみません。笑 Santhoshaのインドリトリートは、4/5~7の3日間を予定しています。4/5の朝9時頃から始めようと思っているので、デリーを朝6時半に出るIndi Goという航空会社の飛行機に乗るか、前日からリシケシに来てもらって、一泊どこかに宿をとってもらうのがよいかな、と思います。 リシケシは、観光名所

          #72 インドのホテル事情

          #71 インドロジスティクス

          サロンでのお話を聞いていると、皆さん、インドリトリートには行きたいけれど、現地集合現地解散なので、自分でロジスティクス(旅程)を組むのがわからない。という話を聞くので、私の体験談をシェアしたいと思います。あくまで、個人の体験談なので、ご参考程度に。インドは、皆さん、個々人の体験が、本当に様々なので、色んな人にお話聞くのがいいと思います! ヨガにはまる前、私は、出張族だったので、色んな所を旅しました。皆が憧れるような先進国の大都市の超綺麗なオフィス街から、レンタカーがないと行

          #71 インドロジスティクス

          #69 冬のメディテーション

          年末年始、スタッフも交代でお休みに入るところ、色んなイベント盛りだくさんで、ウェブサイトのデザイナーの面談やったり、新しい先生でご紹介いただいた方を面接したり、色んな事を年内に終わらせたくて、バタバタしていたら、すっかり遅くなりました。 12月16日に行われた冬の瞑想の解説です。 瞑想のイベントの最後に色々と感想聞いたりすると、皆さん、たくさん色んな事を感じていらっしゃって、とっても感受性がピュアで素敵です。 今回は、古典的なキャンドルメディテーションをしました。 キ

          #69 冬のメディテーション

          #68 秋の瞑想

          昨夜は、大好評いただいているSanthoshaの定例瞑想イベントの日でした。簡単に、解説をさせていただきます。 昨日は、チャンティングメディテーションの応用のグループメディテーションをしました。瞑想では、チャンティング(読経)は、思考を一時的にストップさせるテクニックとしてよく用いられます。思考が浮かび上がってくるタイミングで、チャンティングをしたり。または、ずっと連続的にチャンティングをして一定期間、考え事に集中できない状態を作って思考が湧き出ない状態を作ります。 前回

          #68 秋の瞑想

          #67 Transcendental Meditation

          先日、Transcendental meditationという瞑想をやりました。これは、お商売上手な人が、プログラムを作って、商品化しているのが有名になっていて、そちらの名前が先行しているのですが、チャンティングメディテーションの一つで、昔からある瞑想の一つです。 瞑想をしていると、思考がどんどん湧き上がってきて、ふわふわと漂っていきます。それを、時々、きゅっと意識的に引き締めてあげる。ふわふわと沸いてきた思考を、一旦、マントラを唱える事で、消してあげる。そして、また、静け

          #67 Transcendental Meditation

          #66 私が見ているインド

          もう、今、どこもかしこも、誰もがインドの事を話している。のか、はたまた、私がただそういう環境にいるだけなのか。笑 わたくし、日本の政治家が何してるか、全く存じ上げておりませんが、あ、河野さんは大好きで応援しててFacebookをFollowしておりますけれど、でも、それ以外のおじいちゃんたちが一体何をしてるのか、全く興味もないのですが、政治に興味がないわけではなく、毎日、毎日、インドの政治ニュースを見ています。私の推しはメジャーどころのModi首相ではなく、外務大臣。笑。き

          #66 私が見ているインド

          #65 袖触れ合うも他生の縁

          先日、おかげ様で2周年を迎える事ができました。楽しくて、あっという間の2年でした。その思い出話に浸っている時、Vibhorがしみじみと、言ったんです。 2年前まで、ここにいるほとんどの人が、お互いに見ず知らずの赤の他人だったなんて、すごく面白いと思わない?神様が空から僕たちを見たら、どう思うんだろう? と。 我々の場合は、元々、東京でヨガ業界の中にいたわけではなく、私は畑違いのITの世界でアジアを中心に生きていてあんまり東京に知り合いもいなくて、Vibhorにいたっては

          #65 袖触れ合うも他生の縁

          #64 ラムジテラピー

          私、個人のインスタでラムジにパンチャカルマのテラピーをやってもらっている動画を投稿した所、皆さんから、これ何?!と問い合わせをたくさんいただいたので、私が理解している範囲で解説します。 私のようにぎっくり腰になりやすかったり、肘がまっすぐにならなかったりするような、筋肉がひきつれたような痛みがある時、4段階の治療方法があるそうです。 まず、それが比較的新しい痛みだったら、ヨガテラピー。ヨガのアサナを効果的に繰り返す事で、痛みを和らげます。例えば、寝相が悪くて、寝違えちゃっ

          #64 ラムジテラピー