マガジンのカバー画像

マーケティングあれこれ

60
マーケティングにまつわる小ネタを提供していきます。顧客管理や地方創生がキーワード。
運営しているクリエイター

#STP分析

ターゲティングにもLess is moreが大切だなぁと思う件について

「Less is more」という言葉をご存知でしょうか。 これは「より少ないことはより豊かなこと」「より少ないことは良いこと」というような意味です。 前からうっすらこちらの言葉を知っていたのですが、今回弊社で取り入れているEOSというコンサルティングを受けていて本格的に登場してきた言葉です。 EOSというのは、ベンチャー企業が持続的に成長していくために、経営陣がどういったことに取り組んでいけばいいのかを体系化したシステムで、アメリカを発祥として徐々に広がっているコンサ

恋愛にマーケティングは役に立つ⑥(STP分析:ターゲティング)

シリーズ第6回。 前回はこちら。 今回はSTPの二番目のT、ターゲティングです。 さて、STPをおさらいしましょう。 Sは市場を分類し、Tで誰をターゲットにするのかを選び、Pで自分の立ち位置を決めます。 今回はTということですが、ターゲティングについて、解説を読みましょう。グロービスせんせーい。 −− ターゲティングとは、自社製品を市場に投入する際、どの顧客層(セグメント)を標的市場にするかを決めること。 −− 前回で顧客層をセグメント分けしたかと思いますが、その

恋愛にマーケティングは役に立つ⑤(STP分析:セグメンテーション)

シリーズ第五回。 今回は扉絵をバレエの写真にしてみました。特に深い意味はないです。 前回はこちら。 こんな感じで進めてます。 ①恋の3C分析 ②そんな貴方のSTP ←今回はここ ③どうやる?恋愛のマーケティング・ミックス4P さて、STPとは何か。 第一回でも軽くご紹介しましたが、改めて。 −− STPマーケティングとは、効果的に市場を開拓するためのマーケティング手法の事。マーケティングの目的である、自社が誰に対してどのような価値を提供するのかを明確にするための要素

恋愛にマーケティングは役に立つ④(3C分析:自社分析編)

4回めを迎えました。このシリーズ。 前回はこちら。 こんな感じで進めてます。 ①3C分析 ←まだここ(今回で終わり) ②STP ③マーケティング・ミックス4P 今回は3C分析最後のC。Companyこと自社分析です。 またもグロービスさんの記事からお借りします。 -- 自社分析のポイント 自社の経営資源や企業活動について、定性的・定量的に把握する。具体的には、売上高、市場シェア、収益性、ブランドイメージ、技術力、組織スキル、人的資源などを分析する。また、付加価値を生

恋愛にマーケティングは役に立つ③(3C分析:競合分析編)

なんか連載風になってきた恋愛マーケティング。 前回はこちら。 こんな感じで進めてます。 ①3C分析 ←まだここ ②STP ③マーケティング・ミックス4P 先が長いな・・・。 さて、3C分析の二番目のC、Competitor(競争相手)を考えましょう。 では、Competitor分析とはなにを調べれば良いのか。 グロービスにまとまった記事があったので、引用します。 具体的な分析項目としては、誰が競合か、競合のバリューチェーンや技術・ノウハウ、財務状況、シェア、商品ラ

恋愛にマーケティングは役に立つ②(3C分析:市場分析編)

こんにちは。前回の続きです。 では3C分析していきましょう。 3Cは、「市場(customer)」「競合(competitor)」「自社(company)」でして、これを恋愛の場合は女性・他の男・自分と置き換えて考えます。 まず最初のC。Customerこと市場の分析から考えてみましょう。 市場の分析のポイントを、またもグロービス先生から抜粋します。 −− ・市場分析のポイント 自社の製品やサービスを、購買する意志や能力のある潜在顧客を把握する。具体的には、市場規模(

恋愛にマーケティングは役に立つ①

私の仕事はマーケティングでお客さまの仕事をお手伝いすることなんですが、「恋愛とマーケティングは同じなので、モテたければマーケティングを学ぶと良いよ」と、恋愛相談しにくる人に言い聞かせているものの、あまり真面目に聞いてくれない人が多いので、コラムで書いてみることにします。 noteだったら、ちゃんと読んでくれる人もいるに違いない。 さて、マーケティングとは何なのか。 ウィキさんに聞いてみましょう。 −− マーケティング(英: marketing)とは、企業などの組織が行う