見出し画像

【アーカイブ無料公開】『まるごと』オンライン講座⑤

【『まるごと』オンライン講座 アーカイブ公開のお知らせ】
これまで Vimeoで販売していた『まるごと』オンライン講座 のアーカイブ動画を、YouTube無料公開に切り替えました。
動画はこちら
『まるごと』オンライン講座アーカイブ⑤


課題遂行を中心とした日本語教育で、評価をどのように行うかは疑問が多いところではないでしょうか。
「「できる」かどうか、どう判断したらいいのか」
「評価というのはテストのことなのか」
「学習者が納得する成績をつけるのは難しい」

このように何をどう評価するのか、それは何のため/誰のためなのか…。「評価」そのものについての疑問や迷いは数多く寄せられます。

学習成果の評価は、学習目標や授業と一致している必要があります。
つまり課題遂行、Can-doを目標とした教育/学習では、評価は課題遂行で行うことになります。
『まるごと』では、具体的には、会話テストです。

この回では、『まるごと』の会話テストの考え方と実施方法を中心に解説しています。
さらに自己評価やポートフォリオの役割についても触れ、その効果や実践についても紹介します。

参加者の声
「評価の仕方はもちろんのこと、ポートフォリオの使い方、考え方がクリアになりました」
「評価に関する考え方や、評価シートの作り方を知ることができてよかった」
「評価の大切さ、重要度を再確認しました。学習者と自分の能力向上に活かします」
「ポートフォリオの活用法、評価について、様々な知識・情報を得ることができた」

アンケート結果より抜粋

第5回ダイジェスト

内容の一部はこちらからご覧いただけます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?