サンリー(三流リーマン)

普通の三流リーマン。40代。気になることを不定期にまとめます。自分の備忘録が、少しでも…

サンリー(三流リーマン)

普通の三流リーマン。40代。気になることを不定期にまとめます。自分の備忘録が、少しでも皆様のお役に立てればと思い2019年3月開始。長い文章が嫌いなのでシンプルに短く書きます^_^http://twitter.com/sanri_note/

最近の記事

宗教ってなんなの?

私は無宗教?です。 というよりもよく分かりません(笑) 何にも属してないというか、、、キリスト教でもイスラム教でも仏教でも特に何も信じてません。 ただ心から祈る事もあるし、神社でお賽銭を入れて健康を祈ったりもします(笑) 宗教って心の拠り所!のように思ってます。 宗教って恐らく昔の人が大雨や地震、雷、津波とかの自然災害が起こった時に、神様がお怒りになった!のように擬人化したのが始まりなのかな?とか思ってます。 また、時の支配者が、苦しい税金を庶民から徴収しても、それ

    • 生きる意味。なぜ生きるのか?

      小さい頃から自殺願望がありました。。 小学校でイジメられた時、中学で好きな子に振られた時、高校で部活が辛かった時、受験が辛かった時、仕事が大変だった時。。 高所から飛び降りたり、線路に飛び込む寸前まで行きましたが、出来ませんでした。多分この一歩って凄く大きい一歩なんだと思います。 こういう人、結構いると思います。 哲学や仏教などの宗教の本も読み漁りました。 40歳を超え不惑の年になりましたが、戸惑ってばっかり、仕事も楽しくて行ってるわけでも無く、生活費を稼ぐ為に行く毎

      • Y2Kって何?令和改元は?

        若い人達はY2Kって何だろう? って思うだろう。 そう、それは2000年問題の事。ソフトウェアのYear2000。西暦が2000年に変わる時、それまでのプログラムで下2桁で処理してるケースがあり、00になると1900年を指してしまう事があったのだ。 1997年にSEとして入社した私は2000年に3年目となりプログラム改修をしていたのだ。 もちろん事前に該当のプログラムが無いか調べて改修してテストして万全だったけど、実際に切り替わる1999年12月31日の夜は社員全員が会

        • 空腹は最高の薬!

          40歳を超え身体にボロが出てきた。 昔の人は 『腹八分目』 とはよく言ったもので、食べ過ぎて太るのは本当に良くない。。 自分は40歳という若さで、白内障、緑内障、コレステロール過多、中性脂肪過多、過敏性大腸炎、首と腰のヘルニアが一気にきました(T . T) 全てお菓子やアイスの食べ過ぎです、今まで好き放題食べて来ました。。。 皆さんも若い時から食生活には本当に気を付けましょう!! #教養 #ビジネス #健康 #肥満

          卑怯者の国、日本

          満州事変や真珠湾攻撃、日本は卑怯者の国だと勝手に思ってきた。。 しかーし!いま今思うとソレって普通なんじゃない?って思えてきた。戦争に勝とうとすると奇襲攻撃は有効だろうし当たり前の手法なんじゃないかと。。。 という事で、日本は卑怯者じゃない!と思い直しました(笑) #リベラルアーツ #教養 #歴史

          歴史は勝者が作る

          この歳になって歴史は勝者が勝手に作った物語という事に気付いた。 そう、勝ったもん勝ち!今でこそ色々な角度からの評価が出てくるけど、インターネットもないその昔、勝ったもんが字のかける奴に勝者の歴史を残させただけだ。 勝者が自分の都合の良いように書き換えてるだけなんだ。 教科書を鵜呑みにせず色々な角度から考察しないとね。 #教養 #リベラルアーツ #歴史 #ビジネス

          ブロックチェーンと分散システムの違い

          ブロックチェーンを勉強し始めの人は最初この違いにクエスチョンを抱くのではないだろうか? 違いはこの2点に限る ・サーバーが無い ・履歴を完璧に追える と思う(笑)不安 ブロックチェーンは各パソコンにそれぞれデータが残るので、取り纏めのサーバーという概念がない。かつ、構成するパソコン台数の51%以上のデータが書き換わらないとデータが変えられないので、信頼性も高い。 履歴も偽造される事なく残るので、今後銀行システムなどをダイナミックに変え、将来銀行は無くなるとも言わ

          ブロックチェーンと分散システムの違い

          アメリカって凄い国!?

          物心ついた時からアメリカって世界1位の国って思ってました。それが当然でした。 実際現時点ではGDPで言うともちろん1位。 しかーし、色々歴史を勉強すると、ローマ、イギリスなどのヨーロッパ諸国、インド、中国、日本なんかが2000年以上の歴史を持っていて、文化や書物などが豊富。 アメリカは1776年に独立宣言したから、まだ250年弱しか歴史が無いんですよねー。これ、恥ずかしながら結構な大人になるまであんまり認識なかった(笑) もちろん歴史があれば良いって訳でも無く、人工的

          アメリカって凄い国!?

          ざっくりとイメージしよう!

          日本にあるコンビニの数は? 世界のピアノ調律師の人数は? などなど、一瞬分からない数をざっくりとイメージすると分かりやすいよ、という話です。 これをフェルミ推定と言います。 日本のコンビニの数で言えば、コンビニ1店あたりの人数を想定し、日本の人口を割ってみるとか。。ある程度近い数字が出るようです。 ビジネスマンであれば日本のGDPや人口などは覚えておいた方がいいですね。 こういうページが参考になります。 https://shukatsu-blog.com/fermi

          ざっくりとイメージしよう!

          俺の羅針盤はいつ!?

          三大発明の羅針盤、火薬、活版印刷。 先の記事にもあるように大航海時代で世界を船で駆け巡るには羅針盤が必須。 起源は中国で、鉄製の柄杓が北の方を指す事から磁石の存在が分かり、方位学など方角が大事な中国で発達し、ヨーロッパで実際の航海に使われだしたとの事。 大航海時代はワクワクの塊^_^ https://www.amazon.co.jp/dp/4048981730/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_PGkNCb75GMJMM #大航海時代 #羅針盤 #ビジネス

          俺の羅針盤はいつ!?

          サブスクリプションとは?

          最近流行りのサブスクリプションとは「定額制」の事。 AmazonPrimeのビデオ見放題とか、毎日違う服が送られてくるとか、 ゲームも定額制googleやappleがゲーム定額制を打ち出して、月額費用さえ払えばハードウェアを買う事なく、ストリーミングで各種ゲームが遊び放題!とか、業界の形態がまた変わりそう。 具体的には各家庭にハードウェアが無くなるのでそういうハードメーカーが弱るのかな? (笑)NVIDIAとかグラフィックボードはセンター装置への需要は高まるけど、末端

          サブスクリプションとは?

          明治維新の面白さ

          明治維新は何が面白いって、現在の日本の基礎となった激動の時代だったからでしょうか。 欧州列強のイギリス、スペイン、ポルトガルなどがドンドン世界を植民地化していく中、鎖国中の日本がどう立ち向かうか!! 300年続き生温い生活を送っていた江戸庶民を急にワールドワイドな列強達が襲ってくる。 徳川慶喜、勝海舟、西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允、坂本龍馬らがどのように対応していくか、ホントに面白いリアルドラマだと思います!! この前までやっていた大河ドラマの西郷どんや、坂本龍馬を

          キラめく大航海時代!!

          コレほどワクワクした時代は無いんじゃないでしょうか!? 陸から見える水平線の先はどんな国があるのか分からない!東に行けば黄金の国ジパングが待ってる! 考えるだけでもワクワクします。 最低限、以下を抑えてハマって行きましょう^_^ 【大航海時代の三傑】 ◆コロンブス→スペインから西に向かいアメリカ大陸を発見 ◆バスコダガマ→ポルトガルからアフリカ喜望峰を経由してインド航路発見 ◆マゼラン→スペインから西へ、南アメリカを回って世界一周 当時地球が板の上の様に思われて

          キラめく大航海時代!!

          リベラルアーツは必要か

          40歳にしてリベラルアーツは必要と思う。 リベラルアーツとは簡単にいうと一般教養とでもいうのかな。 実際にリーマン生活で恥をかいた事があるので後述する。 ギリシア、ローマ時代まで遡るが「人が持つ必要がある技芸(実践的な知識・学問)の基本」と見なされた自由七科のこと。 具体的には文法学・修辞学・論理学の3学、および算術・幾何・天文学・音楽の4科。 ◆関ヶ原の戦いは誰と誰の戦い? ◆会津と山口は仲が悪いから。。 ◆元寇はホントに神風だったのか? ◆ゴッホは在命中は1枚しか

          リベラルアーツは必要か

          不惑デビュー

          2019年3月今更ながらnoteデビュー 40歳を超え不惑の年ですが まだまだ迷うことばかり 少しばかりの道しるべを今後不定期に残していこうと思います。 #ビジネス