見出し画像

褒め。June 2, 2018


こんにちは!3度のメシより麺が好きなサノ☆ユタカです。

もう6月っす。年末も近いな。

その前に夏か。
夏といえば11日からは今年も千里眼の冷やしがはじまるっす。

画像1


馬鹿面こいて今年も並びますよ。これ食べないと夏がはじまらないからね。



最近食べた冷やしでヤバかったのは押上にある竹末東京premiumって無駄に長い名前のラーメン屋。

サンマとイカ-thumb-540xauto-267865

ここのサンマとイカのまぜそば。冷たい麺にサンマとイカのわたが絡めてあるんだけどヤバいよこれは。新しすぎるだろ、この味は。

大至急トライするべし。ほんとは酒飲みたくなるやつだけど俺はこれ食ったあとヘリで空撮だったからじっと我慢したね。自分を褒めてやりたいっす。


竹末醤油-thumb-540xauto-267877

ご褒美に醤油ラーメンもおかわりして食っちゃったよ。鳥出汁の上品な醤油に3種類のチャーシューが入った醤油も美味いっす。


ヘリ顔アホ-thumb-540xauto-267881



スカイツリー観光におじいちゃんとか連れて押上に行ったらじいさんほっぽらかしでラーメン屋に直行するべし。
ラーメン屋で2杯も食った後にヘリ乗ってるこの満足そうな顔。アホですな。



先月オープンしたての下北沢の新店、麺と未来。手打ち麺が売りのここは塩ラーメン一本勝負。この手打ちと塩の組み合わせは新しいっす。手打ち麺、ぶっとくて超美味いっす。自己流らしいけどこれから楽しみな店っす。

麺と未来-thumb-540xauto-267867

麺と未来麺-thumb-540xauto-267869



手打ちといえば、前から好きな鷺沼のうどん屋、綾ね。ここの店主が引退して弟子が開いた蓮。

ひさしぶりに行ったら革命的に麺が変わって美味くなってったっす。太くなって小麦の香りもいい感じ。ここの冷たい醤油うどんに大根おろしトッピング。死ねます。綾時代と違って揚げたてになった天ぷらの半熟卵も丸必っす。
オレは醤油小と釜玉小ダブルで行く派っす。ますますデブ一直線っす。

うどん蓮-thumb-540xauto-267871



それから限定のラーメンがヤバいって度々ここでも紹介してる西麻布の甲賀。ここのすだち蕎麦はサノ☆的には日本一っす。

そばの風味、噛みごたえに出汁。すだちがメチャ会うチューニングなんだよな。しかもここのすだち蕎麦はデフォルトでもずくがついてるのがたまんねえっす。
サノ☆は最近はもずく蕎麦大盛り、もずくダブルが定番っす。

甲賀すだち-thumb-540xauto-267875




あと、反則な蕎麦っていえば二子玉川の名店、熟成寿司の㐂邑のつまみで出てくるこれね。

うにそ-thumb-540xauto-267873



ウニ蕎麦。即死っす。うま過ぎてピントが来てない写真でソーリー。
ボーナス前借りして予約すべし。


いやあ、夏はええなあ。まじで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?