sanaegohan

いつものごはんに、ひとつまみのときめきを。 お料理を、作ったり考えたり伝えたり届けたり…

sanaegohan

いつものごはんに、ひとつまみのときめきを。 お料理を、作ったり考えたり伝えたり届けたり。 アルコールの優先順位高めで生きてます。

最近の記事

  • 固定された記事

料理をめぐる世界の隅っこに、ぽつっと椅子を置いてみる。

気づけば、料理界隈をうろうろしている。 いろんな食材の組み合わせを妄想するのがいつの間にやら好きになり、それを実験のように作っては発信することを盲目的に続けてきたのだけれど、ふと目を上げると見える景色に圧倒されることが増えてきて。 時短・簡単・コスパ、 バズ・センス・映え… それらの要素をまとったきらびやかなレシピが、大量に、そしてものすごいスピードで目の前をびゅんびゅんと過ぎていくのに息を呑む。 私の発信もその一片なのだと自覚しつつも、気づくと肩に力が入りっぱなしで、

    • 手巻き生春巻きにいたるやっかいな衝動

      "食いしん坊"を確固たる第一属性として生きているせいか、自分でも「やっかいだな」と感じる食の衝動を抱えている。 それは、「何が食べたい」という食べものそのものへの衝動ではなく、"食べ方"へのそれ。 「焼肉が食べたい」ではなく「何かをくるんで咀嚼したい」、「リゾットが食べたい」ではなく「スプーンでお米を食べたい」など。 こだわっているのはあくまで"食べ方"なので、前者だとタコスだったり、後者だとオムライスだったりで置き換えが可能な場合もあるのが、我ながら本当に面倒くさい。

      • 雨の日、ひきこもりのリゾット

        雨を「天気が悪い」と表現するのは一方的だ、と、どこかで見てからたしかにそうだなと思うようになったものの、やはり足元が濡れたり、傘を扱ったりしなければならないのはわずらわしい。 そんな雨降りの日も、外出の用がないとなるとなぜか得したような浮足立つような気持ちになる。 雨垂れの音や鈍い陽の色に包まれて、読み逃していた本を読んだり、楽しみに録画していた映画を観たり。調子に乗ってワイン出してきたりして、至福。 きっと、晴れの日に家にいると感じる「出かけなくちゃもったいない」みた

        • 花の名前、黒酢の煮込み

          「この花は?」 「ヒメキンギョソウ、だったかな」 「いい香りだねぇ」 「あそこにテイカカズラが咲いているんだわ」 出掛け先の駐車場から目的地までの道、愛犬との散歩道。 聞く父と答える母がゆっくりと歩く光景は度々で、子どもの足で追いかけていた後ろ姿をいまだに時々思い出す。 幼い私にはそのやり取りが、日常のなんてことない端っこからこの世界を解き明かしていくような、魅力的な秘密のメソッドのように見えた。 そんな両親に憧れたのだろう私は、登下校の道すがら見つけた草花を調べては名

        • 固定された記事

        料理をめぐる世界の隅っこに、ぽつっと椅子を置いてみる。

          「おうち映画館」のお供は、トルティアと思い出

          幼稚園児や小学生の男子3名が取り揃っていた妹宅に遊びに行ったその昔。 彼らは、そりゃあもう自由だった。 なかよくゲームをしていたかと思えばケンカが始まるし、お気に入りの漫画を読めと熱心に解説してくれるし、マイペースなやつは冷凍庫を開けて氷をかじり出す。 そんなカオスを一瞬で収めたのが、母ちゃんである妹の一言だった。 「おうち映画館始めるよー」 その一言で一転、子どもたちは協力して飲み物とおやつの用意を始め、相談して映画を選び、カーテンをさっと閉めたのだった。お見事。 「

          「おうち映画館」のお供は、トルティアと思い出

          クスクスの(ときめきの)ススメ

          「作り方の想像がつかない食べものを作ってみる」ブームが、突如訪れたことがある。 大量のコーンスターチにマシュマロ生地を落としてはニマニマし、卵ボーロを丸める前にダイラタンシー現象(*1)ぽくなった生地で遊んではニマニマし、マカロンを焼いている時にちゃんとピエ(*2)が出てはニマニマしていた。 ぱっと思いついた3つを作って早々にブームは去ったのだけれど、それまで知らなかったことや未経験の体験をするのってわくわくするし、そんなときめきを「自分で作れる」ということは、当たり前な

          クスクスの(ときめきの)ススメ

          駄目だった日の煮込み

          お気に入りの茶碗を割ってしまったことから始まった日。 改札前で、定期券の期限切れに気づく。 仕事のミスにすんでのところで気づいたものの、リカバリーに本来の倍の時間を使う。 買ったばかりのパンプスのヒールを、側溝の網にはめてしまって傷つける。 思わず深いため息をついてしまうこんな時には、一度ぎゅっと目をつぶってから、ひとつひとつ丁寧に、を心掛け、時が経つのをひたすら待つことにしている。 右足を出す。左足を出す。エスカレーターは歩かずに。 脱いだ靴は、きちんと手で揃える。

          駄目だった日の煮込み