見出し画像

卒業旅行2日目

9:30起床。


友人は起きない。


暇だったのでゴロゴロしていた。


10:30友人起床。


とりあえず、準備をして11:00にホテルをチェックアウト。


京都で抹茶のあんみつを食べた。


周りはみんな女の子。


その中で男2人男性脳と女性脳について語り合ってたので、周りはさぞかしインスタ映えしなかっただろう。


大阪の方に行きたかったのでサイコロを振る。


1、5、5の11。


11先は京橋。


シャッター街で何もなかった。


食べたかったたこ焼きのお店があったので入ったけど、同じ名前の違う店だったから少しショック。


美味しかったから
ま、いいや。


この後1時間マッサージへ。


初めて入ったけどあんまり気持ちよくなかったので時間とお金を返して欲しい。


疲れていたからしょーがないか。


次の目は4、5、5の14。


大阪駅に行きたいたこ焼き屋があったから
大阪に行くためになぜか海老江を経由。


なんと無駄な行動だ。


しかし、サイコロに従わないわけにはいかない。


大阪駅では友人お勧めのイカ焼きとたこ焼きを食べた。


友人は大阪出身なのに阪神と阪急の区別もつかなかった。


イカ焼き屋さんに行くのが大変だった。


うまくいかないこともあるな。


ただ、いいニュースもあった。


卒業が確定したらしい。


おめでとう。
1年生の頃は一緒に卒業できると思ってなかったのに、、、


帳尻って合うんだな。


たこ焼き屋でサイコロを振る。


ションベン。


いや、まて、めちゃめちゃ丁寧にサイを振ったのにションベンかよ。


しかも、たこ焼き食ったばかりなのに。


しかし、ルールなので仕方がない。
もう一つたこ焼きを購入。


次の目は、3、3、6の12。


神戸の中華街にもともと行きたかったので
12駅目が中華街最寄りの元町になるように、一旦神戸まで行って元町へ。


やりたいことがあるなら直接行けよな。


神戸の中華街は横浜の中華街とはまた違った雰囲気で、なかなか良かった。


食べたのは神戸牛のコロッケだけど。


サイコロを振ってしまうと1駅先に進むためにはピンゾロを出さなくては行けないので、


歩いて神戸駅へ向かうことに。


しかし、歩いている道中に予約したホテルが2駅先の兵庫だったので1時間くらい歩いた。


今日はここまでで終了。


昨日、広島に行くとか言っていたけど京都から全く進んでない。


しかも、ホテルで話し合った結果、


「そうだ、京都に行こう。」


広島に行くより京都に戻って遊んでから、
三重に行った方が色々できるんじゃないかという結論に至り広島は断念。


旅行中に180°もプランが変わることってあるんだな。


4泊5日の旅なのに宿を取ってないからできることだ。


因みに、今日の宿は1人2900円のビジネスホテル。


多分、宿決めないで旅行した方が
めちゃめちゃ安くいいホテル泊まれるんじゃないかっていう仮説が立った。


明日からも宿を決めるのが楽しみだ。


とりあえず、明日も京都を楽しもう。

読んでいただきありがとうございます。 僕の世界を広げるものに使わせていただきます。