見出し画像

朝から学べ。朝こそ学べ。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。


今日は、朝に何か学ぶことについての価値を書きたいと思います。


☟今朝、YouTubeでも発信しました!


● さんぽこ流 朝の「学び」タイム

画像1

現在、毎朝やっているのは、

1時間1冊読書+読書感想文を作る

という学びタイムです。


白湯を飲んでほっとしながら、
リラックスできる音楽を聴きながら、

(ミニぽこが夜泣きをしなければ)誰にも邪魔されない一人の時間で、


好きな本を1時間集中的に読む。


この学びの時間が非常に贅沢でたまりません!



最近は、このために早起きしてるなぁと思うほど、自分の活力になっている時間です。



他にやってる学びとしては、いろいろ試した結果、2〜3日に1回ペースでやることにしたのが、

・ブラインドタッチ練習
・プログラミング

の二つ。こちらはあまり得意な分野ではないので成長はスローですが(笑)、少しずつ進めています。



ブラインドタッチ練習は楽しさとストレスが半々(笑)、


プログラミングは未知の中の未知な分野でしたが、
やってみると想像より楽しい世界でした☺︎



● なぜ朝の学びが良いのか?

画像2

学ぶこと自体は24時間どのタイミングでもできることですが、

特に朝の時間帯にやる価値や効果を二つにまとめてみました。



<① 学んだことをその日中にすぐに活かせる>


例えば、朝参加したとあるセミナーで良いコミュニケーション術を学んだとしましょう。

そうしたら、早速その後、会社でやってみよう、家庭でやってみようって流れになりますよね?


【  すぐ行動→すぐ結果でる→すぐ改善!  】

朝学ぶことによって、このサイクルがすぐに行えるようになります。


一日の終わりには、学んだこと+行動から得られた「もっとこうしてみよう」の改善アイディアが手元にあるって素晴らしい。


一方で夜に学んだ場合、寝て起きると忘れてしまっていたり、次の日行動に移す確率が下がってしまうんですよね・・


同じことを学ぶのなら、朝の方が成長が早く、行動に移せる確率はドンと高まりますよ☺︎



<② 朝からパワフルでいられる>


何かを学ぶことって、頭と心が喜ぶことだと思っています。

好きなことなら尚更!



その充実感を朝から感じることで、パワーがみなぎる感覚になります。


そうやって、朝に感じた良いパワーや高めた集中力って、朝のみに限らず、一日継続して私たちに大きい効果を与えてくれるようです!


これは、私自身も日々ひしひしと実感していますし、いろんな方々が口を揃えておっしゃっていることでもあります。



●朝からどんな学びをすればいい?


では、朝からどんな学びの時間をとればいいか、というお話。

パッと思い浮かぶのは・・

・YouTubeやオーディオブックにある学びたい動画・音声
・読書
・朝からやっているセミナー、勉強会
・英会話レッスン(早朝開催のもの、24時間対応のものもたくさんありますよね)

などなど、朝から学べる環境って少し調べただけでもたーーっくさん見つかります☺︎



私も、独身の頃は朝のカフェで英会話レッスンに行ったり、朝の勉強会によく足を運んでいました。


ただ、今は子どもがいる関係でなかなか朝から勉強会やイベントに出かけていくのは難しい。


でも、YouTubeなどのオンライン上でも有意義な学びの時間を毎朝作れています。



ちなみに私はラジオ体操とストレッチをしながら、10〜15分程度のビジネス・教育系の動画を毎朝観るようにしています。


みなさんのライフスタイルに合わせて、楽しみながらいろんな学びのスタイルを見つけていっていただけたらいいなと思います!



● 最後に


朝だからこそ学びの習慣を!ということでお送りしました。

朝からどれだけ「良いスイッチ」をONできたかで、一日の質は大きく変わると思っています。


その「良いスイッチ」の一つが、学ぶ時間を作ること。



30分とか1時間とか、最初から長い時間をかけなくていい。

5分などの短い時間から始めるのでも、十分に価値があると思っています!



何かしら取り入れてもらえると、朝から感覚が変わるのを実感していただけると思います。ぜひやってみてください!



それでは、今日も細胞レベルで学び溢れる一日を!


最後までお読みいただきありがとうございました☀︎



朝活習慣化アドバイザー
さんぽこ

活動に共感してくださった方がいらっしゃいましたら、サポートよろしくお願いします!より良い発信に活用させていただきます☺︎