マガジンのカバー画像

thanks for articles

1,930
みんなのフォトギャラリー画像をご使用いただいたクリエイター様方の記事集。 ✱ 度々写真をご使用くださっているフォロワーの皆様方には、心より感謝しておりますm(_ _)m ※最新記… もっと読む
運営しているクリエイター

#note

電波に乗って、やさしさが空を飛び交う

電波に乗って、やさしさが空を飛び交う

 こんにちは!
birdfilmの増田達彦です。
映像を生業としながら、実は、
楽しみにしているのは、ラジオ。
それも、放送エリアが限られた
「コミュニティーFM」です。

 所属するバンド「天秤座」の
手作りCDが完成した際、
そのCDを出すコンセプトは
たった一人でもいいから、
日本のどこかにいるかもしれない、
本当に「天秤座」の歌が好きな人、
その人だけに届けばいい。

 そのコンセプトの一

もっとみる
【短歌】蒼天に渡り鳥

【短歌】蒼天に渡り鳥

おはようございます♬

拙歌とエッセイで、noteの中での最近の交流を振り返ってみます。

蒼天に
集うnoter
渡り鳥
輝く未来
きっとその手に

先日から、創作大賞への応募経験者さん、今回の大賞へ応募されている方々のご訪問が増えています。

マガジン登録や💙など、執筆でお忙しい中しゃんしゃんしゃんのアカウントに足跡を残していただき、本当にありがとうございます😊

書くことが好きな人は、き

もっとみる
好きなアートのnoterさん tc

好きなアートのnoterさん tc

とっても心が癒やされるお写真を撮られているnoterさんのページです。
noteを始めて間もなく、
noteでの画像の使用許可をまったく理解していなかった頃、
とても好きな画像を提供してくださっているnoterさんと
ご縁ができました。 ありがとうございます。

ソルトさんです。  風景画が心に響きます。
○おすすめ 静かな休憩 一日中 頭を空っぽにしてみてはいかがでしょう?

私が作った表紙のデ

もっとみる
医療福祉業界での経験を発信【仕事や生活に使える人生に役立つ情報】

医療福祉業界での経験を発信【仕事や生活に使える人生に役立つ情報】

ご挨拶と自己紹介いつもご覧にいただきありがとうございます。

sabukurocha(サブクロチャー)と申します。

医療福祉業界に20年近く携わっています(事業運営、教育、人材育成、採用、キャリアコンサルタント、チームマネジメント)

医療福祉業界での経験をもとに、仕事や人生に役立つ様々な情報を発信しています。

保有資格:作業療法士、介護福祉士、介護支援専門員、公認心理師、キャリアコンサルタン

もっとみる
毎日連続投稿を逃してしまった!

毎日連続投稿を逃してしまった!

あーーーーーーーーっ!

やってしまった。

ただ、noteの、毎日連続投稿のバッジが欲しいが為に、毎日寝ぼけたことを投稿してたんですが、

昨日は、すっかり忘れていた!

これが、ポン、というやつか!

まさしく名前どおりじゃないか。

たしか、続いてたのは150日ぐらいだったかな?

365日が一番上のバッジ、だから、1年、また1からやり直しかあ、、、

あと1年も生きてるだろうか。

これ、

もっとみる
詩 「消えたノート」

詩 「消えたノート」

ある日のこと

ぼくがいつものようにnoteに来ると
その人はすでに姿を消していた

その人は
ぼくがこの図書館で見つけた
素敵なノートの作者だった

ぼくと消えた作者との交流といえば
互いのノートを読むことだけだった

本当の名前も顔も知らない
どこかのだれかのノートなのに
その人が作ったノートには
いつもその人がいるのだった

そして今
作者もノートも消えてしまった
最初から何もなかったかのよ

もっとみる
モッチーさんから始まる やさしさと愛を受け渡す無限ループ

モッチーさんから始まる やさしさと愛を受け渡す無限ループ

こんにちはこんばんは yumenohi です。

今回は、愛の目をもっている
もっちーさんの紹介をしたいと思います。

noteで奇跡的に出会えたもっちーさん。
SNSではアバターのもっちーさん
本当の所、どんな人なのか

男性か女性か
年齢もわからない。
それがSNSの良い所でもありますね。

それでも、文章の中にやさしさの
人となりが垣間見えます。
それでもわからない事もあります。

もっちー

もっとみる
人生変革計画

人生変革計画

私は今21歳の大学4年生だ。来年は就職と言いたいとこだが、1年の頃のオンライン授業で単位を全然取れなかったことが響いて、留年してしまった。留年するくらい遊んでいたかというとそうではなく、apexというps4のゲームを朝方までしては昼の2時頃に起きる生活を繰り返していたのだ。大学4年になって自分が何を成したのか振り返ってみると特になく唯一あるとすればapexのバッジくらいのものだ(笑)。リアルが充実

もっとみる
0:49

0:49

この日がずっと続けば良いと
いつか来る別れを想っては
何かに祈るわけでもなく
当たり前の日々を享受している

来世もきっとあなたの子でと
笑顔で送り出す時を想っては
そんな事が起こるはずないと
根拠もなく否定している

雪のように積もる思い出
雪のように溶けていく記憶
春が来る度に新しい出会いと
もう二度と会わない人と縁が切れ

楽しかったのはいつ、どんな時だったのか
悲しいと何故こんなに涙が出る

もっとみる
この一年半の私

この一年半の私

おおよそ1年半ぶりの投稿です。お久しぶりです。

正直言えば都合が悪いから1度アカウントを消して作り直そうかなとすら思っていた。しかし、投稿していたあの時の気持ちは嘘では無いし、残しておきたいなと思うので、ここでまたnoteを始めようと思う。

今日はここ一年半の私について少し書こうかなと思う。
1年半前の私は今振り返るとまだ未熟だったように感じる。少し人との距離感を掴みきれていないところがあった

もっとみる
夢が、現実に追いついた。(2023/09/20)

夢が、現実に追いついた。(2023/09/20)

今現在の、最新の夢日記↓↓↓(2023年9月20日06時39分)

そして、今日は、2023年9月20日。

2か月ぐらいかかって、過去に書き溜めていた夢日記を消化していき、

やっと、今日見た夢を、今日、投稿することができました。



夢が、現実に追いついた。

最初は、この無意味そうな行為に、なんの意味があるのかよくわからず、

でも、なんとなくやってみたくて、なんとなくはじめて、

なん

もっとみる
【詩】鰘になれるなら

【詩】鰘になれるなら

太陽から降り注ぐ高温の熱線。

それが体表全体にあたると汗が滴り落ちる。

そんな日々が続くというのならずっと海にいたい。

夏の日海にずっといれる鰘に嫉妬すら覚える。

体冷やすために水を飲む。

時にはアイスクリームを食べる。

プールに出かける。

低めに温度設定したエアコンをつける。

逆に海で暮らす鰘はそんなこと気にしていない。

海で泳ぎまわれば問題ない。

集団で泳いでも障りがない。

もっとみる
【詩】その向こうへ

【詩】その向こうへ

そこから逃げ出すのなんて簡単で、
素知らぬふりして、なんとなく生きればいい
卒業しますなんて、言わなくてもいい
そっと、静かに去ればいい。

そうして雑に生きてみて
そこに残るのは何かあるのだろうか
傍には誰かいるのだろうか?

そんなんでいいの貴方の人生?

そっと手を胸にあて心に触れる何か
そこにはあなたの優しさがあるはず

それを思い出して。

喪失よりも想像
損失よりも創造
謗りよりも尊敬

もっとみる
【ゆる報#34】「note川のベンチ」から4月のごあいあつ🤍

【ゆる報#34】「note川のベンチ」から4月のごあいあつ🤍

サークル『note川のベンチ』の活動報告です!

「ゆる報」と題して、サークルの活動を「ゆる〜く報告」していければと思っています❤️

そんな「ゆる報」の34回目!

それでは、れっつご〜!

🌈『note川のベンチ』の想い

河川敷って、いいですよね。

日常の喧騒から離れて、ふっと一息つける。

ピクニックをしたり、本を読んだり、誰かと語り合ったり・・・。

河川敷には、人それぞれの「自分の

もっとみる