【就活生・大学生向け〈実践編〉】 1ヶ月で100点❗️TOEIC点数アップの秘訣🔥

 使っていた教材について

私がTOEICの対策を始めようと思ったとき、何から手をつければいいのか、本当に悩みました。

その当時大学1年生だった私は、手当たり次第にネットで検索をかけ、評判の良い教材はどれなのか長い時間をかけて調べました。

その結果、多くの人が「公式問題集を活用した学習が効果的だ」と口を揃えて言っていたのです。そもそも、TOEICには過去問というものはないのか?それを使ったら1番効果的では?と思う方もいらっしゃると思います。

しかし、残念ながらTOEICには

過去問はありません。

受検した方ならお分かりだと思いますが、TOEICは受検後問題を回収され、どのような問題が出ていたのか確認することは受検以後出来ないのです。

TOEICが過去問を公開しない理由は、TOEIC-IPといって、大学などの団体単位で好きな日程を決め、3年前に実際に公開テストで出題された問題を解く試験に利用されるためです。

そういうわけで、過去問が存在しない代わりに、試験を作っているETSという機関が認定している公式問題集を利用する人が多いです。

また、その機関が認めている=試験を忠実に再現したものであるため、精度が高いと言え、より本番に近いもので準備ができるのです。

私が利用していたのはこちら💁‍♀️

画像1


今ではvol.5まで出ており、私は初めて購入した時の最新版vol.2と去年購入したvol.5を持っています。
全て解いたことがありますが、どの本も大して中身の難易度は変わりませんが、vol.3からは音声ダウンロードがついているので特におすすめです。価格は¥3300くらいと少しお値段が張るので、私は全ては購入せず、持っていないものは大学の図書館で借りてよく演習していました。(皆さんの大学にもあると良いですね😊)

実際にどんな学習をしていたのか

最初のうちは、5冊すべてに一気に手を出そうとするのではなく、1冊どれかを完璧にするイメージでやっていました。

また、いくら大学生とはいえども授業やサークル、アルバイトなどたくさんすることがある方は勉強する時間なんてない!という方もいらっしゃると思います😂もちろん私もそうでした。

ご安心を❗️

一気にやる必要はありません❗️


☆☆ここから実際に私がどのようにして勉強し

一ヶ月で100点以上あげることができたのか

ズバリお教えします❗️☆☆

※どんな点数を目指していても

役立つ方法です‼️

今のスコアを取れたのも

全てこの勉強法を続けてきただけです🔥

↓↓↓CHECK↓↓↓

リスニングパートはパート1からパート4まで、リーディングパートはパート5から7まであります。どちらも100問ずつあり、一気に演習するとなると2時間も必要になります。そこで私は1日にやる量をコマ切れにして 例えば……………

ここから先は

640字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?