見出し画像

【社員インタビュー#2】ママさんワーカーのリアルな働き方

皆さん、こんにちは。IS factory note編集部です。

本日は社員インタビュー第二弾!ということで、皆さんにご紹介していきたいと思います。

ワールドスタッフィング Academy一期生
赤羽さん

仕事と子育てを両立しながら働くママさんワーカー。
入社当初からビック案件を獲得してきた期待の新人。今後の成長が見逃せない。



Q.入社したきっかけはなんですか?

赤羽さん:オフィスワークのスキルを身につけたいと思い、最初はワールドスタッフィングの派遣から仕事を探していました。

希望条件を担当の営業さんに伝えて探してもらったんですけど見つからなくて。それで、これからどうしようか悩んでいたタイミングで営業さんからAcademyのお話をいただきました。

Academyでは未経験でもスキルを身につけてから仕事を探せるので、そこが良いなと思って受けることにしたんです。


Q.入社する前はどんな仕事をしていましたか?

赤羽さん:これまでは婚礼の配膳と、パティシエをやっていたり、他には化粧品のバックヤードでも働いた経験があります。

今とは正反対の仕事ですね(笑)

本当はパティシエになりたくて働いていたんですけど、厳しくて辞めちゃったんです。子供ができてからは忙しくてほとんどお菓子を作ることはなくなりましたが、たまに作りたくなります。

憧れは誕生日ケーキをイチから自分で作ることです!笑


Q.入社前に不安はありましたか?

赤羽さん:不安は正直ありました・・!ここで働くことに対してというよりかは、仕事自体が久しぶりでその不安が大きかったです。

出産や子育てで休んでいたので仕事に復帰したのは1年半振りくらいで、最初はブランクも長いし大丈夫かな、という思いがありました。

それと、子供が体調を崩したときに会社に相談できるのかという悩みもあったんですよね。

ー実際に入社してみてどうでした・・?

赤羽さん:最初はやっていけるか不安だったんですけど、仕事をしていくうちに不安はなくなりました。

入社当初って監視されたりするじゃないですか。
先輩とか上司の前で電話してみてって言われたり・・。
そういうのが最初からなくて、隣の会議室にいるから何かあったら呼んでねって感じだったので、すごく働きやすかったです!

しかも自分のペースで仕事を進められるので、ほんとにやりやすくて・・。

ーたしかに、会社によっては上司の前で電話をかけさせられたりすることが多いですもんね。
その点では働きやすいと言っていただけて良かったです!
逆に監視されなさすぎて不安に思ったことはなかったですか?

なかったです!「何かあったらすぐに言ってくれれば行くから!」
と言ってくださったので、呼んだらすぐ来てくれます。

今の距離感がちょうど良いです。

それと、子供が体調崩した時も「子供を第一に考えていいよ」と言ってくださったので、理解のある職場で働けることに感謝しています。


新入社員インタビュー⑤



Q.これまでと働き方に変化はありましたか?

赤羽さん:もう全然違いますね!ガラッと変わりました。今まではずっと接客業をしていたので、在宅で仕事をしていると新鮮な気持ちになります。
たまに人と話したくなるんですけど(笑)

オフィスワークってずっと憧れてたんです・・!何がいいかって言われると、ちょっと分からないんですけど、漠然とした憧れがありました(笑)

ドラマなどで広くて綺麗なオフィスで働いている姿を観ていたからなのか、キラキラしてるイメージがあって・・。

―ですよね!!私も憧れてました(笑)
ちなみに今は在宅ワークがメインで、出勤時間や出社までの準備時間が短くなったと思うのですが、そのあたりはどうですか?

赤羽さん:もう自由です!!!お化粧するのも元々10分くらいなので、出勤時間の30分前から準備しています。こんなにゆっくりできるの幸せだな~って。通勤時間がかからないのは本当に嬉しいです!

独身の頃は都心が大好きだったので通勤時間は全く気にしていなかったんですけど、子供ができると家で仕事ができるのは一番だなと思います。


Q.仕事をしていくなかでやりがいを感じたことや、大変なことはありますか?

赤羽さん:大変だなと思うのは、電話をしていて気難しい人にあたった時ですね。でも、自分が提案したことで「このサービスいいな」と思って契約に繋がるとやりがいを感じますし、嬉しいです。

ー資料請求だけでなく、アポイントもコンスタントに取れていますもんね!

赤羽さん:そうですね。最近は電話対応にも慣れて、自信を持って提案できるようになりました!



Q.今後の目標はありますか?

赤羽さん:やっぱり商談のアポイントを取ってどんどん契約に繋げていくことですね。それが一番の目標です。

今は新しい営業の仕事が入ってきて慌ただしく動いていますが、最近アポイントが獲れるようになってきたので嬉しいです。

前までロープレしている時はもっと自信を持ってと言われていたのですが、少しずつ自信がついて積極的に提案できるようになりました。



Q.最後に同じママさんワーカーや、みなさんに一言!

赤羽さん:以前、上司が「子供のことで休んで肩身の狭い思いはしてほしくない」と言ってくださった時がありました。

在宅でも何かあればすぐに相談できる環境なのはチームの良さでもありますし、それくらいチームメンバー全員が優しくて、仲間思いです。

子育てで大変なママさんでも、私のように子育てと両立しながら仕事ができるってことを伝えていきたいです。ぜひ私たちと一緒に働きましょう!

―そうですね!ママさんワーカーも増やしていきたいところです!

Academy生は随時募集していく予定ですので、弊社HPを要チェックです!
皆さまのエントリーお待ちしてます。

赤羽さん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,594件

#社員紹介

6,562件