見出し画像

情報弱者大全~養分思考から抜け出すためのカギは"プランニング"にあった。

養分:
栄養となる成分。滋養分。
- goo辞書より

養分:
社会システム・会社・詐欺師など多くのものから搾取される立場にいる人間。
類義語: 情報弱者
- 出典私

つまり養分思考とは搾取される側の人間が持っている思考の癖こと

※本記事では主にお金面での養分思考の内容を取り扱っていきます。異性関係その他領域に関わる養分思考については触れません。

養分思考の代表例

養分思考が搾取される側の人間が持っている思考の癖だということは既に説明したとおりですが、より明確なイメージを持ってもらうためにいくつか例を挙げてみます。

「え?こんな養分、本当に存在する?」というあなたが普段生活している世界とは縁遠い人から、「え?これも養分思考なの?」とドキッとするようなものもあるかもしれません。

高度に洗練された養分の具体例

以下、高度に洗練された養分の例です。もし自分が一つでも特徴に当てはまるのであれば一刻も早く自覚して、養分思考から抜け出すべきです。

しかし、このクラスの情報弱者は何度か痛い目に合わないと養分思考から抜け出すことができない傾向にあります。

養分(情報弱者)その1. TwitterのRTで現金プレゼント企画に参加する

これは、一番レベルの高い養分かもしれない。現金プレゼント企画などに応募した人は詐欺グループにアカウント情報が保存されて「養分リスト(詐欺しやすい人)」として売買されています。

以前、NHKで「追跡!謎の”現金プレゼント”」という企画がありました。この企画記事は養分じゃない人が読んでも面白いです。

進撃の巨人より

お金配り系のRTキャンペーンに参加している人はほぼ例外なく養分(情報弱者)です。


養分(情報弱者)その2. 外国為替証拠金取引(FX)やバイナリーオプションなどの商材で「必ず稼げるor楽に稼げることが謳われている商材」を購入する

「あの稼いでいる人が使っているから安心だ!」、「生徒さんは結果を出してるみたいだから安心だ!」

それ、本当ですか?

そもそも金融系の商材で「必ず稼げる!元本保証!」を謳うようなものは全て詐欺です。政府広報がオンラインが発表している「気を付けるべき6つのポイント」を抜粋します。

(1)聞いたことのない業者(金融庁への登録も確認できない業者)から勧誘されている
法律上、幅広い投資家に対してファンドへの出資を勧誘できるのは、金融庁(財務局)の登録を受けた業者に限られます。これ以外の事業者が勧誘することは、法律違反の可能性があります。

(2)「上場確実」「必ず儲かります」「元本は保証されています」などと請け合う
株式や債券、投資信託やファンドなど金融商品は、経済状況などに応じて、収益が出なかったり元金を割り込んだりする可能性があります。

(3)「未公開株」や「私募債(しぼさい)」の取引を勧誘されている
一般的に、幅広い投資家に未公開株や私募債の取引を勧誘されることは、考えられません。

(4)X社の株式・社債の購入を勧誘された後、別の業者からタイミングよく連絡があり、「その株は必ず値上がりする」「その株を買ってくれたら、後日高値で買い取る」などと勧誘されている
投資詐欺によくみられる手口です。

(5)業者が「金融庁(またはその他の公的機関)から、認可
・許可・委託・指示などを受けている」と説明している

投資詐欺によくみられる手口です。
金融庁などの公的機関が投資の勧誘やそれに類した業務を民間業者に委託・指示することはありません。

(6)金融庁や財務省財務局、消費者庁や消費生活センター、証券取引等監視委員会などの公的機関や、それらを連想させるような名称を使っている
上記(5)と同様です。公的機関のウェブサイトなどで、正しい名称を確認しましょう。

政府広報オンラインー投資詐欺にあわないために気を付けるべき6つポイント






ん?さては、6つのポイントを読み飛ばしましたね?

Re:ゼロから始める異世界生活より

「自分は大丈夫だからとりあえず読み飛ばそう。」そう考えたあなたは、養分一歩手前かもしれませんよ?詐欺について知ることは、そうではない事業について知ることでもあります。

あなたが詐欺に引っかかるような人間ではなくても、代表的な手口を知っておくことは有益なはずです。ここまで言ってもまだ読みませんか?

養分(情報弱者)その3.「副業で楽して稼げる」、「不労所得」などが謳われた商材を購入する

「インスタで豪華な時計や車をアップしてるし、超豪華な食事をよく食べてる!稼いでる人だ!」という餌につられている人はヤバイ養分(情報弱者)。

今時、銀行残高なんていくらでも偽装できるし、稼いでいるかどうかは本当に騙そうと思えばいくらでも騙せます。

信用に足るか?は、肩書や属性、フォロワー数よりも「何を発信していて、どの程度自分にいい影響があったか?」で判断すべき。

カネもない、時間もない、恵まれた貴族でもない、人脈もない。そんな人間が逆転するために「楽して」、「不労所得が」なんてあり得るわけないでしょう。

「いや、でもこれはまだ日本ではほとんどない情報だから…今飛びつけば大金持ちに…」
「ビットコインも最初は怪しいものだった」

うんうんそうだね。

まぁ、こういうのはいくら言っても伝わらないことくらい分かっています。それでもこの記事を読んだ人が少しでも目を覚ますきっかけになればと思って書いているわけですよ。

養分(情報弱者)その4. その他「脱サラしてフリーランスになるべき!」、「ブログは儲かる!」、「これからは個の時代!」など流されまくる

結論、自分の人生なので好きにすればいいです。しかし、恐らくあなたが望んだような人間にはなれません。なぜなら自分の頭で考えてないから。

事実として、会社員よりフリーランスの方が給与面ではいいかもしれません。それにはバックオフィスに支払う費用や会社の利益として持っていかれる分が含まれない、正規雇用ではないのでクビにしやすいプレミアム。といった様々な事情が含まれているからです。

ブログで儲かっている人もいるでしょう、これからは個の時代が来て、より個人の能力やスキルに注目されるようになるでしょう。

ただ、結局いつの時代も評価されるのは運が良かった人かやり続けた人です。自分の頭で考えず、外部からの刺激に対して反応するだけの人間は一勝流され続けるだけ。それが悪いとは言いません。幸せなら勝ちです。

とはいえ、幸せだろうと養分(情報弱者)であることには変わりなく、どうせなら養分から抜け出して幸せな人生を送ってもらいたいと、そう思っています。

多くの人が知らない間に当てはまっている養分思考の例

次に、多くの人が知らぬ間に陥っている養分思考の例です。普通に生活しても被害に気付くことは少ないですが、成功を妨げる要因となっています。

ここから先は

9,856字 / 4画像
単品購入するなら100%定期購読がお得です。 月の途中で入ってもその月に追加された有料記事が全部読めます。 ※当月以外に追加された有料記事は読めませんので、面白いと思えばとりあえず購読することをお勧めします。

スモールビジネス大全

¥980 / 月 初月無料

【低リスクで副業的にビジネスを立ち上げ自由に使えるお金を増やしたい方へ】 - 海外スモールビジネスの実例(ケーススタディ) - リスクを最…

サポートしたつもりで身近な人にプレゼントして上げてください.