マガジンのカバー画像

生活

285
特に何に分類する事もない普通の生活の事
運営しているクリエイター

#映画レビュー

2024/5/16 バカ舌

2024/5/16 バカ舌

・朝、洗濯。

・昼、余ってたカレーを食べきる。美味しかった。なくなるのが寂しいぐらいに。

・絵を描く。一昨年行った尾道のゲストハウス『みはらし亭』さんのカフェスペースの絵だ。

・尾道、もうわりと経つのにいまだに「あれは良かったなぁ…」としみじみ思うひとり旅だった。また行きたい。

・イオンモールに出かけて映画のチケを取る。まだ上映まで時間があったので適当にモール内を歩き回った。

・アパレル

もっとみる
2024/2/25 落下の解剖学

2024/2/25 落下の解剖学

・起床。雨は降ってるが、相変わらず洗濯して部屋干し。

・昼食にはまた鳥羽周作氏がTwitterに載せてた塩昆布のパスタを作って食べる。最近はコレが美味すぎて、パスタ作ろうかな…って思ったタイミングでほぼ確定でコレになる。

・先日、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である後藤ひとりさんの誕生日で、それに合わせて何か描こうかしらと思って着手した絵がバイトやら何やらで結局かなり遅れて完成した。

もっとみる
2023/10/26 おでん汁カレー

2023/10/26 おでん汁カレー

・朝起き。洗濯機を回す。室内用スリッパを洗う。なんとなく家の中で履くものだから油断しちゃうけど、定期的に洗濯しないとわりと臭くなる。実家にいる頃はスリッパなんて使ってなかったけど、こっち来てからずっと履いてるな〜。一回履く生活になると履いてない状態が気持ち悪く感じてしまう。

・昼、映画を観に109シネマへ。近所のマクドナルドで昼食を取る。マクドナルド、最近PayPayが使えるようになったらしく、

もっとみる
2023/9/14 ほつれる

2023/9/14 ほつれる

・今日は『ほつれる』という映画を観に行った。良かったな。この映画はざっくりと言うと“不倫映画“だ。不倫は勿論、良くない。それはそう。でも、僕はこの手の映画がかなり好きなようで、とても楽しんで観ることが出来た。

・勿論、観てる間は不愉快だなとか思うわけだが、こういった歪な関係性が解かれて行く過程にはやはり心動かされる。皮肉なもので、人は全てが瓦解し、終わりの時になって初めてお互い1番素直な自分で話

もっとみる
2023/9/12 オム・失敗・ライス

2023/9/12 オム・失敗・ライス

・朝起きて、フォロワーと駄菓子を食べながら映画観る会という謎のイベントに参加した。

・これが僕の買った駄菓子。基本僕が小さい頃好きだったものか、それに近しいものを買った。でも基本的には甘いものよりラーメンのやつとビッグカツばかりを買っていたなぁという記憶がある。

・そもそも、近所に駄菓子屋が無かった。僕の場合はなんか近くの米屋さんが駄菓子も売っていて、散髪に行った日にはそこで何百円分か買っても

もっとみる
2023/9/10 洒落臭イオン

2023/9/10 洒落臭イオン

・フォロワーと“レコードが聴けるカレー屋さん“なる店に行くために蟹江という土地へ行く。

・蟹江、マジでなんも知らん。好きなリサイクルショップがひとつあるが、それ以外はマジで何も知らん。Googleマップにもピンが全然立ってない。

・知らない街に心躍らせ、近鉄に乗って行く。近鉄も全然乗らないなぁ。関西にいた頃も全然乗った記憶がない。強いて言うなら奈良に行く時くらいかなぁ…。

・到着し、駅からし

もっとみる
2023/8/27 光

2023/8/27 光

・今日は映画を観るために早起きした。映画を観るために早起きするだけのバイタリティーがまだ自分に残っていたのが結構驚きだ。

・そんな早起きしてまで何が観たかったのかと言うと、デヴィッド・クローネンバーグ『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』だ。

・上記のあらすじを読んでもらえれば分かると思うが、そう、変な映画だ。

・面白かったな。変なモノ見たさで観に行った僕の期待に100%で返してくれる映画だ

もっとみる
2023/8/20 恋愛時代

2023/8/20 恋愛時代

・今日は友人と映画館へ行った。PARCO前に集合したのだが、そこの液晶で映画『オオカミの家』の予告映像が流れてて、「外でこんな怖い映像流してええんか…」と不安になった。映画自体は面白そうだったのでまた観に行きたいと思った。

・今日は『エドワード・ヤンの恋愛時代』の4Kレストア版を観に行った。恋愛に興味があるので。

・面白かった。めちゃくちゃ面白かったです。結局恋愛の事は何も分からんかったけど、

もっとみる