見出し画像

(超集中)勉強・作業がはかどるリラックス音楽の選び方

さて突然ですが、質問です。

皆さんは、勉強や家事をするとき、音楽を聴くでしょうか。


私は、
こどもの頃から大学受験まで一貫して、勉強の時に音楽を聴くのは親から固く禁じられていました。

(厳しい。。。)


音楽を聴くときは、聴くことだけに集中する。
勉強するときは、勉強だけに集中する。
家事をするときは、家事をこなす事だけに集中する。

耳にイヤホンを突っ込んで、音楽を流しながら、ラジオを聴きながら、宿題のドリルを解いたり、お皿を洗うなんて論外。

これを読まれている読者の皆さまにも同じように親御さんに音楽聴きながら勉強を禁止されたり、逆にお子様に禁止している方もいらっしゃるのではと思います。



だって脳はいくつもの事柄を同時にマルチ処理できないから。

(…特に、あなたは1つのことしか考えられないでしょ。(ボソッ))

というのが、特に私の母親の一貫した意見でした。
実際、「人間の脳が同時に処理できる物事は3つが限界」というのは科学的に明らかになっているし、母親自身、学生時代勉強中にラジオをかけるのが大流行したので真似してやってみたら成績が駄々下がりした…という苦い経験があったのもあって、絶対に勉強中に音楽を聞かせてくれませんでした。



まぁ、私が同時に1つしか考えられない事は同意せざるを得ないとしても、親元を離れてから18年経って、現在では、作業中に音楽をかけた方が集中力が上がるし、成果を出せることがわかったので今日はそれを共有したいと思います。

(余談 日本の医学部もそうですが、国を超えてドイツでも、図書館や自習室に行くと沢山の医学生がイヤホンをつけて勉強しています)


前置きが長くなりましたが、ルールはたった2つだけ。

最高の作業用音楽、というテーマに対して、資格勉強マニアの私が出した結論


1。歌が入っていない方がいい。


  人間の声が入っていると、脳はどうしてもそっちに意識を向けてしまいます。(上で取り上げたラジオ番組しかり。。。)
どうしても、歌の入った音楽で作業するなら同じ歌手に統一して聞くのがおすすめです。作業の間、感覚的には少なくとも作業に没頭するまで最低1時間くらい、聞くのは同じ声だけ。
数分おきに色々なアーティストの声や演奏を聴きながら勉強や作業をすると、すごく効率が悪くなります。


2。同じ曲(メロディ)の繰り返しや環境音がいい。

 よく動画サイトに載ってる「●●(曲名)1時間耐久」とか「雨の音10時間」みたいなものが理想です。  

同じ「作業用」と銘打ってるものでも、たくさんの曲がミックスになっていないほうがいいです。次々に変わる曲に貴重な集中力がそぎ取られてしまいます。どうしても色々な曲が入っているものがいいなら、同じ楽器に絞った方がいいです。(同じ人のピアノ演奏メドレー1時間、など)


たったこれだけです。

もちろん、「超集中」しなくて良いような単調な手作業やくつろいで作業を進めたい時間に流すなら話はまた変わってきますが、少なくとも勉強の集中力をあげる目的で音楽を聴くなら、人の声が入っていたり、さまざまな楽曲をメドレーのように流すのはパフォーマンスをめちゃくちゃ下げます。


学生さんや資格試験準備中の社会人の方なら、上記2つのルールに気をつけて勉強中の曲選びをするだけで成績が一気に上がるので手応えを感じやすいはずです。一度試してみてください。


最後に、そんな私のおすすめの集中できる音楽をいくつか紹介してみます


勉強や作業に最高です。

超人気でCDも出されているYoutuber、 knoさんのジブリ音楽メドレーです。
静かなピアノ演奏で、曲が変わっても同じようなピアノの音が続くので、気を取られず凄く集中出来ます。

他に、水の音を混ぜた「せせらぎジブリ」、夏の夜に鳴く虫の音を混ぜた「夏夜のおやすみジブリ」など色々バリエーションがありますが、個人的に作業にはピアノ演奏だけ収録されたこちらが一番おすすめです。

広告が流れますが、最初だけで2時間ほどの動画中に一切広告が流れないのもポイント高いです。
広告が流れるとどうしても気を取られるし、「人間の集中は1回切れてしまうと、元の集中力に戻るまでに20分ほどかかる」とも言われていますから。たった数秒〜十数秒の広告ですが、楽曲の最中に流れると流れないでは集中力に大きな差が出ます。

kno さんのチャンネル↓

https://www.youtube.com/c/knoPianoMusic


海外では人気のHaidomMusic(ハイドンミュージック)さんからモーツァルトです。
これは次々に色々な曲が流れるのですが、楽器がほぼ同じなので、曲が変わっても全体的な雰囲気は3時間ずっと一定です。
さすが、超レッドオーシャンの「モーツァルトの作業用音楽」のトップクラスに君臨し続けている動画なだけあって、集中出来ます。

試してみて下さい。
3時間の楽曲の合間に、途中で数回広告が流れるのが唯一の欠点です。



これは赤ちゃん用の睡眠bgmのチャンネルですが、

・同じ曲の繰り返し
・ほぼピアノだけ(楽器が一定)
・歌無し
・何よりも、広告が一切無し

と、深い集中力を培う作業用bgmに必要なことを全て網羅しているのでおすすめです。

他にもクラシック音楽メインで色々bgmが上がっています。↓


熱帯雨林の音声が2時間流れます。
雨や川のせせらぎなどの水の音と雷の音、鳥のさえずりなどが入っていて、2時間ずっと繰り返しです。

環境音は星の数ほどありますが、しっとりとしている感じが個人的に気に入っています。

広告は最初に1回流れるだけで、動画中流れないのがポイント高いです。

この動画は勉強や作業の中でも、レポートや感想文、企画書作成などクリエイティブな要素が必要な作業に向いています。この文章もこの動画を流しながら書いています。

2ヶ月ぶりにNoteを書いてみましたが、楽しかったです。
今回のように、人生をちょっと面白くする雑談やおすすめのYoutubeのまとめなど好評ならやっていこうと思うので、いいね!で教えて頂けたら嬉しいです。


それでは、最後まで駄文にお付き合いいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?