辞める。


ルールとしても、空気感としても

辞める・離れる(移籍する)ことが、もっと柔軟になることを願う。


辞める・離れることが安易にできないから

その会社、その団体、そのチームのトップは、

辞める・離れることができないことをいいことに、

横暴・横柄な運営や関わり合いをおこなっていく。


辞める・離れる(移籍する)ことがもっと柔軟になれば、

その会社、その団体、そのチームから人はいなくなる。

人がいなくなって困るのは、その会社、その団体、そのチームのトップ。


変化・進化できないところは、どんどん淘汰されていくだろう。

変化・進化していこうと考えるところは、良い環境を構築しようと

模索していくだろう。


結果、良い環境の会社・団体・チームが残る。




数年前、かなり悩んだ末に携わっていたスポーツ団体を辞めた。

辞めるときに言われたことは、自分のことを心配をする言葉よりも

チームのことを心配する言葉ばかりだった。

辞めることを告げた翌日、いままでに味わったことのない

爽快な気分となった。

あの爽快感は本当にたまらないものだった。


『自分の人生の責任は、誰もとらない』

そのときにたまたま目に入ってきたことば。


それからは、楽しくなくなったこと、やりたくなくなったことは、

やめたり・離れたりしている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?