マガジンのカバー画像

自分の暮らし方をつくる

11
自分が無理せず過ごせる暮らし方を自分で作っていく中での気づきやその方法、自分との向き合い方について書いていくマガジン。
運営しているクリエイター

#自分

自分の感覚を信じる

自分の感覚を信じる

好きなことやしてみたいことがよく分からないって思っていたころを振り返ると
周囲の感覚を自分に取り込もう取り込もうとしていたな、と思う。

自分の中で一瞬止まること、固まること、なんでだ?と思うこと。
内側で起こる一瞬の違和感に「周りがこう判断するならそれはそうなんだ」って理解したつもりになって飲み込んでた。

好き!やりたい!と身体が先に動いちゃうような気持ちよさを取り戻したいなって思って始めたの

もっとみる
暮らしで作れる夢への道

暮らしで作れる夢への道

何歳からでも自分が築いてきたものを捨て去ってまっさらな状態から始める。
そのやり方ができる人はとてもエネルギッシュでドラマチックに自分の目には映るし、事実そうなのだろうなぁとも思う。

一方で「それは誰でもできるわけじゃない」とそのやり方を讃えて見つめながらも日々にちょっとした挑戦を積み重ねて気づいたら夢を実現してる人もいる。

やり方は違うけど、両方とも夢に向かって淡々とすべきことをしているとこ

もっとみる
#02 自分のエネルギー容量を知覚する

#02 自分のエネルギー容量を知覚する

いきなりですが、自分のことを電池だと想像してみて下さい。
今の充電は満タンですか?
それとも黄色信号⁇
省エネモードになってるかもしれないですね。

携帯の充電を気にするように、自分のエネルギー充電がどうなっているのか気にしてみると、過ごし方が変わってきます。

自分のエネルギー充電を気にする時、まず確認しておきたいのは"自分のエネルギー容量がどれくらいか"。
本来エネルギー容量が大きいのにそれに

もっとみる