見出し画像

新生活が始まる!友達の作り方

春が来て、もうすぐ新生活が始まり、ワクワクする反面不安を抱きますよね

そんな不安要素の一つには、人間関係が関係してることが少なくないんじゃないでしょうか?

実は、仲良くなりなりたい人と同じ行動をすると絆が深まりやすいことが分かっています。

ハーバード大学で行われた研究で、実験協力者とサクラがヘッドホンをつけて聞こえてくるリズムに合わせて机を叩く作業を行いました。

協力者の半分はサクラと同じ曲、半分はサクラと違う曲を流し、机を叩きました。

その結果同じ曲を聴いて、同じリズムだった人の方が、サクラに対して親密感を覚えたという研究結果が出ています。

つまり、人と同じリズムをすることで親密度が上がるのです。

同じリズムといっても具体的に何をすればいいのか?

それは、動作を合わせることです。

相手がスマホを見出したら自分も見出す、相手が足を組んだら自分も組みます。

といった感じです。

他にも、相手の話の内容を繰り返して返す、など、色々な場面で真似します。

人間は自分と類似性を持った人親近感を湧きます。

例えば、初対面の人と同じ出身だったと言うだけで心が少し打ち解けた感覚になりませんか?

そのような場面を不思議と増やしていくことで、仲良くなりたい人と距離を縮めることができるのです。

実際に私も、大学に入った時に仲良くなりたい人とご飯を一緒に食べたり、トイレに行ったり、同じリズムで行動することを心がけました。

そのうち話すようになり、受験の話や、歯学部に入った理由が同じだったり、共通点を沢山見つけました。

その結果今でも仲良くしています。

新生活が始まることで、不安は沢山あると思いますが、それもそれで楽しんでいきましょう!

その不安はやがて消えるものですが、どうせなら良い消え方になった方がいいですよね!

では、頑張ってください😊

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?