マガジンのカバー画像

呑み助の酒談義

43
日本酒に関するアレコレ
運営しているクリエイター

#会話劇

オコジョに続き・・ジャケ買い

オコジョに続き・・ジャケ買い

前回の晩酌記事

オコジョに続いて開栓したのは・・

チンパンジーとハリネズミ!

こちらは長野県 尾澤酒造場の十九という銘柄の日本酒たち。

十九は以前から可愛いラベルデザインが印象的で、しかも味もフルーティーな飲みやすいものが多くて好きなのですが。

オンラインショップでハリネズミを見かけて一目惚れ。せっかくならとチンパンジーも合わせて購入しました。

チンパンジー(ばぶるす)の方は硬めのメロ

もっとみる
引き寄せの術 パート5

引き寄せの術 パート5

このシリーズ、だんだん、日本酒率高くなってきましたね。笑

パート1

パート2

パート3

パート4

今回は、愛媛県 栄光酒造さんのTwitterでの「純米大吟醸初しぼりプレゼント企画」で引き寄せたもの。

栄光酒造さん、Twitterでは知っていたものの、お酒を実際飲んだのは初めて。

初めましてというのはいつだってドキドキなもので、楽しみだけど、いただいておいて苦手だったらどうしようとか

もっとみる
君と僕とのお詫びーる

君と僕とのお詫びーる

我が家には「お詫びーる」という文化?があります。

結婚しても好き放題にしている西嶋が良心の呵責に苛まれたときに発動!σ(^_^;)

大抵は近所のコンビニ調達が多いので、普段ビール飲まない西嶋からすると「これ珍しいのでは!?」と思って買っても大抵既知のものだったりしますが。。

今回は「いつも家事ありがとう」と「公演期間我が家の備品提供ありがとう」と「千秋楽の荷物運搬手伝ってくれてありがとう」の

もっとみる
ふるさと祭り東京、参戦!

ふるさと祭り東京、参戦!

当初行く予定なかったのですが、主人に便乗して先日ふるさと祭り東京に参戦してきました!

東京ドームにみっしりと食や伝統工芸などのお店やご当地キャラの出るステージなどが立ち並んでました!

ここからは西嶋の飲み食いしたものたちをご紹介。

■ A-7 平和酒造株式会社 日本酒「紀土」■ F-6 松本魚問屋 氷見産ぶり唐揚げ■ B-20 元祖嶽きみ天ぷら■ C-6 株式会社ごっつり 八戸前沖さば串焼き

もっとみる
久々の晩酌

久々の晩酌

酔ひどれ船 企み事其之弐『エゴ/エバ』の12月以降の稽古&公演期間中、お酒飲んだの大晦日と元日だけじゃないかってくらい飲んでいなかった西嶋。

年末にジャケ買いした日本酒をようやく解禁!

八戸酒類株式会社の如空、なのですが。

雪如空ということで冬バージョンのオコジョラベル!
可愛い。。可愛すぎる。。

お味も香り華やかフルーティーなのですが、後味はシュッとしまっててそこもまた素敵!

久しぶり

もっとみる