見出し画像

のと鉄道で鉄分補給

やはり、定期的に鉄分を補給しないと廃人になるようで。
時刻表を開き、未乗車区間を探す。
以前は、JR一筆書きルートにこだわっていたが、今では北陸方面へ行こうとすると第3セクターの牙城が立ち塞がる時代となってしまい、「嗚呼、北陸本線や、北陸本線や…」と、一句詠みたい気分になって来る。

日本海側沿線全てを、JR一本で乗り継ぎする事が出来た時代が、懐かしい。

実際自分も、山陰本線・小浜線・北陸本線・信越本線・越後線・羽越本線・五能線…と、沿線のJR区間は全て乗車している。(+弥彦線、氷見線の盲腸線も)

自分の中では、ちょっとだけ忌み嫌っていた第3セクターであるが、そろそろ「しゃーないなー」という気持ちになって来た事も事実だ。

そして、JR北陸本線改め「あいの風とやま鉄道」「IRいしかわ鉄道」を乗り継ぎ、ついに未乗車区間の「のと鉄道」に乗車して来た。


画像1
画像2

1時間に1本は走っており、イベント列車もある事から、比較的乗車率は悪くない路線だと思う。(実際、地元の人を含め、結構満員だった)


画像3

旧車両が物置代わりに利用されていた。”顔”がカワイイのに勿体無い。

画像4
画像5

終点の蛸島までの路線が廃止されたのは、2005年。

画像6


画像7
画像8
画像9

途中、良さそうな駅で降りてみた。


画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15

誰一人、歩いていない。
季節柄なのか、ツーリングのバイクが次々とやって来て、あっという間に過ぎ去って行った。


画像16


能登半島の気候の特徴なのか、滞在3日間の間、にわか雨に3度も出くわした。…ただの偶然?

画像17


せっかく来たので、夜は、食事が美味しい宿に泊まってみる。
テーブルフォトがすこぶる苦手で、美味しさが伝わらず申し訳無い。

画像18
画像19
画像20


滞在したのがGWの前半だった為、まだ田植えが始まっておらず、”青い田んぼの中を走る、のと鉄道” を体験出来なかったのが残念だ。
夏に、また来るか。

Kodak ULTRA MAX / PENTAX MZ-3 / SMC FA Limited 43㎜


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,080件

#旅のフォトアルバム

38,858件