マガジンのカバー画像

小説家になるための戦略ノート2

87
小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明 http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
運営しているクリエイター

#valu

値上がりVALUを売却→クリエイター中心に支援切り替え中

第四話→次挑戦したい世界は?1000VA売り切ったら何したいの?http://hisui0.hatenablog.com/entry/2017/07/24/095510

榊 みや子@8月2日に向けて羽化中
https://valu.is/hisui0

夜でも見えるキャッシュ
https://valutool.biz/cache/hisui0

 無名のクリエイター代表のこの方の構想とかが凄いで

もっとみる

VALUのリスクと未来、政府、中央銀行が目指す仮想通貨社会への道

これから起こりそうなVALUのトラブルは全て小説投稿サイトで起こっている、ブロガー、有名人、志のある人が報われる評価経済社会の到来/小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/279/

資本主義は70年毎に戦争でリセットされるネズミ講 70年周期説~シリーズ「究極の解決策」(4)~
http://www.akashic-reco

もっとみる

ブロガー、有名人、志のある人が報われる評価経済社会

 僕も先日、海外送金を国内送金に振り替えるフィンテックサービス『TransferWise』を利用してみたんだが、初回の個人認証のスピードとか、送金のスピードとかがなかなか早くて、凄いなと思った。

 将来的にはボーダーレス口座が開設されるようで、国際送金はボーダーレスになりそうです。
 タイ人奥さんの家族への仕送り費用も半分ぐらいに節約できそうです。
 ただ三菱東京UFJ銀行に口座を開設してなかっ

もっとみる

VALUの評価額一位18億のイケハヤ氏、11億のホリエモン、VALUでクリエイター起業家は生まれるのか?/小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/276/