マガジンのカバー画像

TANZANIA日記

27
2019/08/7~2021/08/6まで、タンザニアでの生活をありのまま伝えたい
運営しているクリエイター

記事一覧

『正解さがし』

『正解さがし』

12月30日(月)協力隊生活145/730日目

学校が始まるギリギリまで首都滞在を続けようかどうか迷いましたが、せっかくなのでやはり任地の村で年を越すことにしました。

ダル生活、最後の最後までネットをフル活用していた
その中でふと目にし耳にしたこと
そこから考えたことがあったので今回も好き勝手綴ってみる

*--------------*--------------*

菅田将暉さんが歌う米津

もっとみる
無事カエル

無事カエル

さて、この約1週間に渡り体調を崩したことに関連して

改めて
なめちゃいけない健康管理
そして
もっと知らなきゃいけない自分の身体のこと
と思いました。

私は今回いろいろ体に異変が起こったわけですが

ひとつ。蜂窩織炎について

皮膚感染症ですが、皮膚のバリアがなんらかの理由で弱くなった時感染しがちだといいます。

私事ですが

私はもともとアトピー持ちで肌が通常の人に比べて弱いです。
アレルギ

もっとみる
一人旅中断〜キルワからダルに戻りました

一人旅中断〜キルワからダルに戻りました

さて前回キルワ旅行について記事を載せた

が、あのあと体調が急変して一人旅3日目にして終えざるをえない状況になってしまった。

さて今日という日まで何があったのか、一気に綴らせていただきます・・・

*-----------*----------*

12月19日(木)
午前 村をお散歩
11時頃 宿に帰る。日に当たりすぎたのかなんだか疲れてしまった。頭も痛かった。ひとまず休憩。
午後 キシワニ島

もっとみる
タンザニア旅行*キルワ編その2

タンザニア旅行*キルワ編その2

前回の投稿に引き続き、午後からいよいよ世界遺産の遺跡が観れるというキルワ・キシワニ島に向かいます。

1.キシワニ島への行き方ガイドをつけたり、行く前に許可証を取らなければいけないのですが、

私の場合ホテルの人に「キシワニ島に行きたいから行き方を教えてくれ」と話をした時に、ガイド等全てまとめて手配してくれることになりました。紹介料観光料全て込みで50,000シル(レジデンス価格)

ホテルの近く

もっとみる
タンザニア旅行*キルワ編その1

タンザニア旅行*キルワ編その1

12月19日(木)協力隊生活134/730日目

昨夜から朝にかけて急にお腹を下し始めた。
心当たりはある。昼食と夕食、水が欲しいとお願いしたときに出てきたのは瓶から注がれた水。つまり水道水だ。冷やされてはいたがペットボトル等売り物ではない水は綺麗だという保証はない。やってしまったァー
不安を覚えたが
今日の朝で終了した模様なのでとりあえず一安心

今朝はちょっと曇り空。

さて今日は念願のキルワ

もっとみる
ある日の村の子どもたち

ある日の村の子どもたち

12月15日(日)協力隊生活130/730日目
(書いた日と投稿した日異なりますご了承ください)

*-------------*------------*

タンザニアの学校は1月から12月がに一つの学年としてのカリキュラムが組まれている。

12月6日からLikizo(リキゾ=長期休暇)、
生徒も先生も1ヶ月間の休みである

休みは無条件に嬉しいもの。でも
学校で子どもたちに会えないのはやはり

もっとみる
学校のある一日の朝

学校のある一日の朝

11月29日(金)協力隊生活114/730日目
(書いた日と投稿した日異なりますがご了承ください)

昨夜大雨が降った。雷もなった。朝には止んでいた。
まだ雨の雫がついている草むらに靴を塗らせながら学校に向かうと既に生徒たちはワイワイガヤガヤ

ある子どもたちは穴を掘っていた。

ゴミを捨てるための穴。子どもたちが掘っていたんだね

ある子どもたちは絵を描いていた。

人、車、電車、、
普段は乾い

もっとみる
タンザニア旅行*ダルからキルワ編

タンザニア旅行*ダルからキルワ編

12月18日(水)協力隊生活133/730日目
(書いた日と投稿した日が異なりますがご了承ください)

12月6日からLikizo(リキゾ=長期休暇)、
今回この時間を使ってタンザニア国内を回ろうと計画。

一人旅1日目、ダルエスサラームからキルワに向かう。
世界遺産に登録されている「キルワ・キシワニとソンゴ・ムナラの遺跡」が見たくて目的地に設定した。
さて今回はダルからキルワまでの旅録をだらだら

もっとみる
塩、油、砂糖の使用量は日本<タンザニア

塩、油、砂糖の使用量は日本<タンザニア

協力隊生活109/730days
今日はタンザニア生活報告*食べ物編
(実は赴任1ヶ月くらいで書いた記事だけど、無駄にあたためてました。理由はありません。)

村のご飯はとても美味しい。
手に入る食材に限りがあってちょっと寂しい時もあるが
食で苦労することは特にない。ありがたいことだ。

現地の人たちと生活を共にする中で、料理なんかも教わることが増えた。

ご飯の作り方知ってるか?
ウガリの作り方

もっとみる
自分の役目

自分の役目

11月23日(土)協力隊生活108/730days
・・・活動期間、7分の1以上経ってるってなんかすごいな。

正直今、活動がうまくいっているわけではない

現状を簡単に言うと、
自分はここで、特に必要とされているわけではないんだなということ
一クラス算数を受け持ったものの、私じゃなくたっていい。もともと10月まで私以外の人がやっていたんだから

学年末テストが終わり、先生たちは一層教室に行かなく

もっとみる
自分の中にある言葉

自分の中にある言葉

協力隊生活106/730days

先週の金曜日でタンザニアに来てから100日だったそうだ。

先に言います、今日は大したことは書きません、グダグダ書いてます。(久しぶりの投稿なのに)
しばらくは活動の様子。よりかは、「KANAの言葉」シリーズとして、ここ最近考えていたことを投稿していこうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またまた大変ご無沙汰してしまっています

もっとみる
1ヶ月こんなことしてました生活編【74/730】

1ヶ月こんなことしてました生活編【74/730】

溜まりに溜まったこちらの暮らしの様子

そんなわけで生活編いってみよー

一言で言うと、工作やら裁縫にどハマりしてました

「欲しい」は作れる!①簡易浄水器「いやこのタイトルなんやねんダサ」とか思わんといてください
なかなかほしいと思ったモノがすぐに手に入らない環境
日本ではお店に行って買えるけどお店にも売ってない、買えない
「じゃぁ作ってしまえばいいんだ!」
というわけで始まりましたこのシリーズ

もっとみる
活動開始1ヶ月*活動紹介【73/730】

活動開始1ヶ月*活動紹介【73/730】

タンザニアに来てから2ヶ月半、マングラに本赴任してからは1ヶ月たちました。たくさんお伝えしたいことはありますがちょっとずつ。

まずはん本赴任してからこの1ヶ月、どんなことをしていたのか簡単に紹介します

私の勤務先のムリマニ小学校。ムリマニはスワヒリ語で山の中、名前の通り緑の木々に囲まれたのどかなところ、と言いたいところですがその木々の間から聞こえてくる子どもたちの元気な声で、朝から夕方までこの

もっとみる

0822*23歳になりました【15/730】

0822は私にとって特別な数字
デジタル時計でこの数字が見えたら嬉しくなってしまう。
ん、いいじゃない、別に子どもみたいでも。

23歳になりました
お祝いの言葉をくださった皆様、本当にありがとうございました!

タンザニアで迎えた誕生日は朝起きてすぐの
「ホンゲーラ♪(Hongera:おめでとう)」という先輩の言葉で始まり

語学学校で先生にハグをいただき

のあとに黄熱病のワクチン接種で病院に

もっとみる