見出し画像

眠れない夜は、筆をとる。

皆さんこんばんは。

Saekaです。
最近雑記が多いですが、今回も眠れない夜になんとなく考えることを、
つらつらとまとめてみようと思います。

===

新しい仕事が在宅ワークでスタートして、
休みも仕事も関係なく家にいます。

運動不足だからなのか寝付きの悪い日が増えた気がします。
そんな時、何か文字が書きたくなり、
noteでの雑記投稿が増えています。

今日は何かを書こうと考えていたのですが、
いざ文字を並べ始めるとなぜかスッと忘れてしまいます。笑
今思いついたことでも書いてみようと思います。



「意識の変化」
は、みなさん最近ありますか?

そもそも意識の変化ってなんでしょう。
私にとっては、物事の正面がひっくり返る感覚です。
分かりづらいですが、「意識」自体とても分かりづらい不明瞭なものだと思うので感覚的な変化っていうことだと思ったり。

最近私の意識が変わったのは、
何度思い返してもやっぱり2019年の1年間でした。

1年を通してどんな意識の変化が起こったか文字に改めて起こすと、なんだかとても難しく感じます。
(言葉として私のイメージを表せるといいのですが、、)

水の流れを想像してみてください。
流れ続ける水は常に変化している気がします。
しかし、「流れる」「水」ということ自体は変化していないと私は思います。
では水の流れに変化を与えるにはどうすればいいのか、
流れの道すじを変えるのか、水の中に様々な生き物を放つのか、水の量を変動させる何かを作るのか、試せることはたくさんあると思います。
それでもまだ、「流れる」「水」であることに変わりはない。
私の感じた変化はその先にある物のような感覚です。

実は、水の流れの範囲は制限がなく、そこに与える環境依存的・物理的な変化は存在せず、ただ流れる水がそこに在る。
(哲学的な言葉で表すならばハイデガーの「Dasein」が近いのかな)

《そのこと》自体に気付くことで「何か視る力が、聴く力が、触れる世界が大きく広がった」こと、それこそが自分の中での意識の変化。
そんな風に感じます。

分かりづらい文章でそろそろみなさんも眠くなった頃でしょうか?笑


「思考は子守唄」
考える時間は、自分の中でのネガティブな考えや、周囲への押しつけを静かに内に秘めるべきかどうかの選定作業になっています。

意識の変化が起こる前までは、マイナスはマイナスのまま周囲に対して表してしまうことが多く。何かの記事で書きましたが、思考するに至るまでの全てが非常に稚拙でした。

「物事の本質を見る」や「自己改革・成長」なんて言葉が流行っていますが。
それ以前に私たちには思考する時間、そして、思考の先での意識の変化が大きく欠けていると日本を離れて初めて気付きました。
どれだけ努力を重ねてもその2つの力がないと、何かが足りない感覚が残る、と思います。*かなり個人的な考えですが

分からないことは簡単に調べられる、やりたくないことはやらなくていい、何か困っていてもきっと誰かがやってくれる。
それも正直、思考の内だと言われればそうだと私も思います。
今、何か変わりたい、変わる必要がある。そう感じている人は、どんな環境でもまず今までの生活では考えられないくらいたくさんの、様々な、条件なども関係なく、人々と話すこと、議論すること、そして考えることをオススメいたします。


そんなことを言って、私もまだまだいろいろなことに対しての思考を働かせ始めたところ。
一緒に悩んで、一緒に考え、話せる場所をつくっていけたらなと思っています。


===


眠れない夜に、いろいろな事を頭の中で巡らしてみましょう。
考えるコツは「希望を持つ」こと。

想像することも思考することも明日へ繋げていきましょう。

素敵な夢が見れますように。
おやすみなさい。。

Saeka.


ぜひサポートいただけると嬉しいです!一つ人生が楽しめるような記事を書いていきます。よろしくお願いします :)