見出し画像

「釣り」×「テック」系ベンチャーがすごくいい

こんにちは!2020年に東京から埼玉県に引っ越してきて、友達とスタジオサイタマという会社をやっている加藤です。

今ぼくの会社では「和竿」を軸にした釣り事業の展開を頑張ろうとしています。和竿オンラインストア WAZAPO-IPPON https://wazao-ippon.com

釣りは人類史上歴史あるアクティビティなわけですが、知れば知るほどに、人々の釣りへの魅力の感じ方や、関わり方が様々であることに気づき、好奇心をくすぐられています。

そんな話と、釣りに関して多角的に知っていきたいので本を読むことにしましたと書いたnoteが👇です。

今回は、本以外にも釣りに関する色んな情報をインプットしたいなぁと思って調べていて気になった日本の釣り×テック系ベンチャー2社を紹介します。

スマートルアー

釣りのあらゆるデータをルアー経由で取得、可視化する
・水中データ取得のためのセンサーが搭載されたIoTルアー
・ルアー経由での釣りデータ蓄積アプリ
を開発。

画像4

釣り→データ取得→可視化の流れ

・普通に釣りをすると
・ルアーが水中をセンシング(加速度、温度、照度)
・アプリ上で水温、深さなどの分析軸で、データがビジュアライズされる

取得データの種類

・水温や水の濁り
・ルアーの動き
・魚が針にかかったタイミング
・天候
・日付

感覚やエビデンスのない経験則で捉えられがちな釣りの世界を、客観的データで可視化する。これによって、自然環境を調べて自分で考察したり、経験則で出来上がったセオリーを裏付けたりして、試行錯誤が楽しい世界にしよう、ということのようです。

使わせてください。

TeleAngler(テレアングラー)/AVATAR FISHING

海や渓流での「釣り」を、現場から離れた場所から仮想的に体験できるシステム、ロボットを提供。

触覚の「伝送」と「保存」を可能にするリアルハプティクスという技術を応用しているそうで、これをもって釣りを時空間越えてやっちゃおう!を実現しています。

触覚の「伝送」×釣りでできること

・実際の魚釣りで感じられる竿のしなり、魚の引き、振動といった触覚を、
・釣り場、現地に設置したロボット経由で
・遠隔地に伝える

=遠隔フィッシング

スクリーンショット 2021-01-20 20.09.46

スクリーンショット 2021-01-20 20.10.13

触覚の「保存」×釣りでできること

・実際の魚釣りで感じられる竿のしなり、魚の引き、振動といった触覚を、
・保存してデータ化し、仮想の魚に覚えさせ
・釣りをバーチャル空間上で再現

=仮想フィッシング

スクリーンショット 2021-01-20 20.10.32

やらせてください。

以上です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?