見出し画像

一人ひとりに生活がある!!

セントケ高知 採用担当の北村です(*^▽^*)

前回のブログ記事で書いた「言霊」実践でいいことありましたよ!!
自分の目標、夢、是非自信をもって言葉に出してみては😊

今日は訪問看護ステーション理学療法士のお仕事を、紹介したいと思います。セントケア訪問看護ステーション高知には理学療法士が3名おりましてその中のリーダー的存在である宮田PTにお話しをききました✨

理学療法士のお仕事で、運動療法(体を動かすことで症状の回復を促す)と
物理療法(外部から刺激を与え運動能力を回復・痛みの軽減)があるのは
ご存じだと思います。
その他に福祉住環境整備といってご本人の身体機能に合わせて福祉用具を助言したり検討することも出来ます。
宮田PTは福祉住環境整備を最も得意としており、主治医・専門家と話し合いのもと、ご自身でお客様に合わせた福祉用具を作成することができます。

先日営業所に工具をもってきて何か作り始めた宮田PT!
とても集中していた所におそるおそる何を作っているのか聞いてみました!

宮田PT

宮田PT1

事故で脊髄損傷となったお客様が、パソコンなどをするために長時間椅子に座って過ごすことが多いとの事で、宮田PTは生活のQOL維持・向上を考えました。
お客様が座った際にかかる力の分圧を目的に、クッションを入れた背もたれを作っていたのです(゚д゚)!

先日も別のお客様のご担当の相談員さんと私が話をしていると、宮田PTがお客様の椅子の高さを調整してくれた事で自宅生活を快適に過ごせている
お客様に会うたびにその話になる、と教えて頂きました✨


お客様が以前から以前から愛用されていた椅子は、現在のお客様にとっては低く、立つ動作に苦労されていたそうです💦
お客様には認知症があり、椅子を変えることで不安にならないか考え、確認したところご本人もこの椅子を継続して利用したいとのお話があった為、椅子の下に土台を作ったことで高さも上がり、お客様が立ちやすくなったそう
です😊

お客様には住み慣れた地域、住み慣れた家で快適に過ごして欲しい
お客様の手を取って、一人ひとりの願いにしっかり向きあう

それがセントケアの考える「介護」というサービスです✨

さて、卒業シーズンとなり、私の息子もこの度小学校を卒業しました。
先日卒業制作で、自分の未来の絵を校舎に書いたらしく我が子はどんな絵を
書いたのかと見に行きました。

『学校の校章である橘の花の中に自分の未来』を書いています!

画像3

皆それぞれお医者さん、保育士さん、笑顔いっぱいの顔など夢いっぱいでしたが、私には息子の絵が理解できませんでした😨


またふざけたのかと思い、怒っていたら息子の絵には理由がありました。
コロナや大気汚染で素顔では既に生活出来なくなっており顔全体に防護マスクをしている絵だそう😱

考えさせられたと同時に話を聞かずに怒った自分に反省です・・・
子供たちの未来がよいものでありますように・・・🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?