見出し画像

たこ天2024 #1

 「たこ天」の歴史を寒海幻蔵村長が紐解く「たこ天物語」が始まったばかりですが、たこ天2024の詳細も決まりつつありますので、こちらの「たこ天2024」マガジンで随時お知らせしていきます!

 さて。たこ天とは何か。なぜ、どのようにつくられ、今まで受け継がれてきたのか。
 それは「たこ天物語」を読み進めていただければわかる予定なのですが、まずはこちらをごらんください。過去のたこ天の概要、写真などもたっぷり掲載されています。

 たこ天とは、自分と人と向き合う心の村、「た」くましい、「こ」ども心を、遊ばせる(「天」国)村のことです。
 今年は、8月16日から18日までの3日間、八王子でたこ天村をつくります。
 仕事やいろんなしがらみ、スマホやネットから完全に離れて過ごす3日間。
 ・・・それだけで、新鮮な気がしませんか? 子どもの頃はあたりまえだったそんな生活を、すっかり忘れていませんか?

 日頃、自分のエネルギーを十分に活かせていないなと思う人、あれやこれやで窮屈な思いをしている人、自分を見失っている気がする人、自分の心と身体を取り戻しにきませんか。

 生身の自分で、集まった村人と腹を割って話す。ときには笑い、泣き、ぶつかることもある。でも、いつだって同じ釜の飯を食う。
 何が好きで何が嫌いで、自分はどんな人なのか、どんな能力、魅力をもっているのか、自分も捨てたもんじゃないな、と見直せるはず。
 濃い〜い3日間を過ごせば、自分のたくましさに、改めてほれぼれすることでしょう!

 すでに4月に、たこ天村新聞#1が発行され、先行予約も始まっています。

 こちらのたこ天村新聞も、順次発行される予定ですので、ホームページでもここでもご紹介していきます。

 次回は、たこ天2024のパンフレットをご紹介します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?