見出し画像

亀と迎春とBuzzFeed

本日のハイライトは1点です。

【なんで亀がいるんだよ事件】
机間巡視をしていると、学生の机の上にカメ
良くできた模型ね、なんて思っていると、なんと生きておりました。


「えっ…カメ…動…えええー」

画像1

わけがわからなかったので、その学生の作文テーマを急遽「私と亀」に変更しました。前回の彼女の作文は全くやる気が感じられませんでしたが、今回は筆圧が強めに書かれていました。
朝は亀と一つのパンを分かち合い、昼は学食で亀を散歩させ、夜は亀に歌を歌い寝るそうです。少女よ、思うままに生きよ。誰も邪魔してはならぬ。
現場からは以上です。

・作文を書かせている間、うるさくなりそうな予感がしたので、ミニマイクのスイッチを切って
「みんなー、シーッ!亀がいますから(小声)亀は寝たいですよ」
と言ったところ
「あっ、、、!しまった!」
みたいな顔で即、静かになって、ちょっと面白かったです。

2019/12/18 選り抜き協力隊日記


______________
今年もお世話になりました。
鶴は千年、亀は万年。
ダイヤモンドは永遠の輝き。

流行り病が無いことが、あんなにも平和だったと知りました。
新しい生活習慣の良いところはそのままに。
新しく日が当たって生えてきた下草は大切に。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

画像3

ゆずり葉と鰯。齢を譲る今日なのです。

画像2

バズフィードジャパンさんに取り上げていただきました。よろしければご覧いただけますと亀と私が喜びます。よろしくお願いします!

画像4


よろしければサポートをお願いします。多くのとき、お腹を減らしています。