見出し画像

#11 《旅》香港街歩き5

つづき。

食後の散歩&散策として、
叔父が住んでいるワンチャイ駅へ。

日本人の書道家がこの字を書いた(らしい)

香港の地下鉄、通称MTRに乗車するにはオクトパスカードが欠かせない。

日本で言うところのPASMO、Suicaで
コンビニや露店でも支払いが可能である。またフェリーでも使う為、あると安心だ。

MTRは、日本の各鉄道と比べて
比較的リーズナブルである。

初乗りは大体5HKDからであり、200HKDほどチャージしたが空港で無理やり使い切った程である。

ワンチャイ駅は、
私たちが滞在していたチムサーチョイ駅の雰囲気とはガラッと変わり、

ネイザンロードの出発点ともなるチムサーチョイ駅。
ビクトリアハーバーを渡るスターフェリー乗り場の最寄でもある。非常に便利な駅。


肉が常温で売られているようなローカルマーケットがあったり、川崎ラゾーナのような商業施設があったり、いい意味で混沌とした街であった。

街中をそこそこのスピードで走るトラムも便利。
オクトパスカード必須🐙
このアロエどうやって使うの
ブルーボトルコーヒーにて。
お姉さんの背中お借りします。


叔父の家で一休みしてから、再び街中散策。

マカオ式エッグタルト。
中のカスタード部分と外側のパイ生地のバランスがいい。セブンで買った紅茶が進むこと。

今度は、隣駅のセントラルまで歩いていく。

セントラルは、名前の通り政治、経済、金融の中心地であり香港っぽい超大型、超高層ビルが多く立ち並ぶ。

目まぐるしく変わる街並みの様相に
目が眩むような心持ちで、滞在先のチムサーチョイへまたMTRで1駅戻った。 

MTRにも、香港の効率性が多く詰まっている。

乗り換えは、日本のように階段等あがったりくだったりしないし、基本的には目の前のホームで違う線にすぐ乗り換え可能である。(イメージは、表参道駅の銀座線と半蔵門線みたいな。)

これが全駅である。

かなりスムーズかつスピーディーに目的地へつける算段だ。しかし乗り過ごしたらかなり面倒だとのことで、そこは注意。

しかも、香港、電車の扉が閉まる速さだけでなく、エスカレーター、エレベーター、歩く歩道(?)、レジ打ちの速さ、、、全てが日本の1.5倍だ。

爺とか婆、この速さで降りるの厳しくない?と思いながら、歩行スピードに乗り遅れないようにえっちらほっちらと歩く。

帰国後、この速さに慣れてしまった為日本のエスカレーターがスローでスローで仕方がなかった。ただ、個人的にはエスカレーターとかエレベーターで考え事をするので、ゆっくりの方が有り難い時もあるけど。トキトバ〜。私の中のikkoさんが出てきた。

読んでくれて有難う。

ねぎし


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?