
写真を整理整頓しながら、昨日、2020年6月26日のオショクジ画像、
ヘチマとレタスとタマゴの味噌汁、
沖縄の家庭料理ではオヤクソクのヘチマ料理、
本土の人からすると、ヘチマを食べるだなんて!と思われるそうですが、実は、、、ヘチマタワシとは品種が違うと思います。。。。笑
小さいヘチマでゴーヤー、、、きゅうり三本分ぐらいのものです。
ヘチマの見た目はグロい、、、と思う、これを食べるのと、キュウリやトマト系の見た目も可愛い系よりは、チョット産毛も生えてるし、、、笑、悪く言うと、、、多分青虫風味、、、、
実際に売っているものは、、、もうチョット緑と黒のシマシマです、、、笑
私この料理を食べ続けてウンジュウネンなんですけど、全く飽きない!ヘチマの煮物ってトロトロして美味しい、、、お味噌とシーチキンと豆腐とか入れるともう贅沢と感じる、、、、
自分で作るのが面倒臭い、でほっかほっか亭に行こうにも、ヘチマのなんとかは無いのです!なので、お家でしか食べられません。。。
ホテルとかで沖縄食材がシャレオツに出てくると、このクソ生意気な!と思うけれど、それはそれでオベンキョになるし、が、お家で食べる沖縄料理の味には敵いません!私、幸せだと思う。
終わり。執筆時間1時間あまり。自分の幸せは自分で作るもの、自分で作れる、
#ヘチマ
#へちま
#沖縄のソウルフード
#糸瓜
#沖縄料理
#島豆腐
#シーチキン
#昨日何食べた ?=覚えてません!
#ほっかほっか亭
#おうちの味
#オウチの味
#味噌汁
#タマゴ
#卵
いいなと思ったら応援しよう!
