見出し画像

山行記録:紋別岳(令和5年5月14日)

北海道在住のコンサポ社労士のkakbockです。

この前の週末は二日連続で山歩きに行ってきました。

まず土曜日は、市内の朝里天狗岳に行き、続いて日曜日は、少しだけ遠出をして、千歳市にある紋別岳に登山に行きました。

紋別岳は、標高866 mで支笏カルデラの外輪山ということで、支笏湖のすぐそばにあります。

山頂にNTT無線中継所(支笏無線中継所)があり、山頂に向かって螺旋状に保守点検用の舗装道路が造成されており、この舗装路を歩いて登ります。

この日も前日と同様、朝から快晴だったので、前日夜の久々のバスケ練習で体にダメージありつつも、登山に行きたくて紋別岳を選択しました。

支笏湖畔の道路から少し入って所に駐車場があり、そこで登山靴に履き替えたり、準備を済ませて登山を開始します。

舗装路を少し歩くとゲート前に入山届の箱があります。

名前と住所と連絡先と入山時刻を記入します。

下山時には下山時刻を記入して帰ります。

万が一、遭難事故などかあった場合などの重要な情報になるというものです。

入山届記入所

ココから山頂までは舗装路を歩きます。

登山道
舗装路が続きます

歩いてる途中、支笏湖や支笏湖を挟んで反対側にある山が見えます。

樽前山、風不死岳、恵庭岳などがキレイに見えて、気分良く登れます。

快晴の青空と支笏湖の青と山々のコントラストがキレイです。

右が風不死岳、左が樽前山

途中いろいろな鳥にも会いました。

登山を始めてから野鳥にも興味を持つようになり、少しずつ勉強して鳥の名前を覚えているところです。

山で名前を知らない鳥の写真を撮って、帰ってから本で調べたり、詳しい人に聞いたりして、少しずつ名前を覚えようとしています。

山頂近くの残雪があるあたりでウソに会いました。
ウソは特徴的なのでもう覚えたと思います。ほっぺのオレンジがわかりやすいです。

ウソ×2羽

アカゲラは、登山口を進んですぐのところで会いました。
名前を聞いたことがあるので、今回しっかり名前と現物をはっきり覚えようと思います(コアカゲラとかとの違いが良くわかっていませんが・・)。

アカゲラ

登山は林の中を抜けたり、森の中を抜けたり土の上を歩くのが多いと思いますが、私もその方が気持よくて好きなのですが、今回の紋別岳は無線中継所に車が入るための道路なので全て舗装路だったため、歩きやすいですけれども、気分的には物足りないかなと思いました。

山頂に着いて、すばらしい景色を楽しみつつ、ペッパーライスとカレーメシをためた後、コーヒーを淹れクッキーを食べました。

食べ過ぎて下山はおなかが苦しかったです・・。アラフィフにしてははしゃぎすぎでした。。

山頂標識
ペッパーライスとカレーメシ
樽前山と風不死岳と支笏湖とコーヒーとクッキー
NTT無線中継所

登山道が全て舗装路だったので、特に帰りは膝にダメージを負いました😢

が、山頂から、快晴の青空とキレイな支笏湖と樽前山や恵庭岳を見ることができ、大満足の山行でした。

ヒコーキ雲



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?