見出し画像

cakes note フェス、ありがとうございます。

cakes note フェスが終わりました。

ご来場してくださったみなさん、出演者のみなさん、ほんとうにありがとうございました。

出演者のみなさんと、話の内容の充実ぶり、ちょっと本当にすごかったですよね。会場のお客さんの雰囲気も、とてもよかったです。お客さんのほうにも、クリエイターが多くて、そこら中でみんな、友だちと会っている感じでした。

twitterとnoteの #cakesnotefes のハッシュタグを見てると、そんな様子がすごく伝わってきます。

あの場所には、クリエイティブなことをしてるひと、したいひと、それを楽しみたいひとが集う場所になってました。作家のあそうかもさんが、パリのサロン文化の現代版のようだと書いてくださいましたが、まさに、人々が集って新しい文化をつくっている現場だったと思います。

ーーー✂ーーー

CXOからも発表がありましたが、今年のはじめに社員総出で会社のミッションを定めました。

だれもが創作をはじめ、続けられるようにする


ミッションというのは、この会社が、なんとしてもやることはこれだ、という言葉です。売上とか利益とか、資金調達とか、そういうものは、すべてこのための手段です。

cakesとnoteを、もっともっといい場所にしていくので、どうぞよろしくおねがいします。

ーーー✂ーーー

最後に、運営チームがものすごくがんばったことも、アピールさせてください。あのプログラムの内容は、いまのインターネットのおもしろいところ、すてきなところをまとめた、誇るべき編集だと思いますし、運営も、しっかりした進行ができたのではないかと思います。

今回のイベントは、noteのディレクター3名(三原さん、玉置さん、水野さん)が仕切っていて、そこにデザインチームや、cakesチームが加わってつくりあげたものです。そして、当日の会場の仕切りは、エンジニアやサポート部隊など、社員総出でやっています。

当日、登壇者のみなさんと楽屋で話していて、「こういう会場ってどうやって借りるんですか?」「イベントの収支計算はどうなってるんですか?」とか、いろいろ聞かれるんですが、ぼくはなにも知らず、ぜんぜん答えられませんでした。これって本当に幸せなことだと思います。

みんな、ほんとうにおつかれさまでした!

写真は下の2枚以外は、goandoさん撮影。一番下は出演前に会社のMacでネクタイを締めるCEOとCXOの写真です。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

読んでくださってありがとうございます。サポートいただいたお金は、noteの他のクリエイターのサポートに使わせていただきますね。