見出し画像

チョコレートは発酵食品〜バレンタインデー〜

皆さま、今日はバレンタインデーですね!

月曜日のバレンタインデーとなりましたので、昨日までの連休でお出かけされたり、お食事をされた方も多かったかもしれませんね♡

今年は夫には、Remy Martanのチョコレートをあげました。夕食後に、いつもは緑茶ですが、今日はアールグレイと一緒にいただきました。

うちの夫婦は二人ともお酒は好きなのですが・・・量が飲めません😢なので、少量のアルコールをちょこちょこ飲むような感じです。

今年のチョコはブランデーの入ったチョコレートでしたので、2粒で終了💦となりました。。。

私はチョコレートが大好きなので、バレンタインデーじゃなくても毎日チョコレートを食べたい!

いつも、いつでも食べたい😂しかし!太るなー、と思って・・・バレンタインデーなら多少罪の意識が薄れます、でも食べすぎると後で後悔する😓と毎回堂々巡りします。。。

ホント、どうしたいのよ!って言いたくなりますよね。

ここ数年は、カカオ90%とか95%のチョコレートを常備してます。これくらいカカオが多いチョコレートは、甘くはなく口の中の水分が奪われます。少しの量で、もう十分という気持ちになります。

チョコレートは食べ方しだいでは、すごく健康にも良いんですよね!チョコレートは発酵食品でもあるんですよ!

チョコレートもお酒と同様に発酵食品であることをご存知でしたか?チョコレートの原料になる収穫したばかりのカカオ豆は、バナナの葉で覆ったり、木箱に入れて発酵させます。発酵はチョコレートの美味しさに影響を与える大事な工程となり、最終的なチョコレートの味作りを決定します。発酵による化学変化により、私たちが食べているチョコレート色に変化し、独特の香りが生じるのです。

チョコレートは蒸留酒と一緒にいただくと、お互いに栄養を補う効果があるそうなんです!

蒸留酒は発酵によってつくられた酒をさらに蒸留したものでアルコールの含有量が高く、たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン類、ミネラル類がほとんど含まれていないからです。そのためチョコレートで足りない栄養を補うことができます。他に、蒸留酒、醸造酒は、ともにポリフェノールが豊かに含まれています。チョコレートのカカオポリフェノールと組み合わさって抗酸化作用の働きに相乗効果が生まれ、パワーがさらにアップ、アンチエイジング的にも良い組み合わせと言えるでしょう。

ブランデー、ウィスキーや焼酎とチョコレートを一緒にいただくのは健康にも良いんですね😊

どちらも依存性がありますので、適量に注意して!美味しく、楽しく、健康的にいただくと至極のひと時になりそうな予感がします。わー💦また食べたくなっちゃいました😅

皆さま、今年のバレンタインデーはいかがお過ごしでしたでしょうか。流行病の渦中ですが・・・街も華やかでチョコレートを買いに行くのも楽しかったですね。

また1週間が始まりましたね!今週も平穏で無事に過ごせますように。今日も1日お疲れ様でした。素敵な夢を〜、おやすみなさい✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?