見出し画像

今日の読書『世界一やさしい「才能」の見つけ方』

今日の読書はこちら

タイトルだけでも、ワクワクしますよね。

著者の八木さんが同じシリーズの書籍をだしていて、
この本がよかったので、才能の見つけ方も迷わず手に入れました!!!


著者の言う、才能とは、
スポーツ選手や芸術家などが持つ、何か抜きん出た才能ではなく
私たちが無意識にやっているもの
だから、その才能は、日常の仕事や生活に
積極的に活かすことができる。

そして、才能はだれもが皆もっているとのこと。

私たちは才能について間違った認識をもっているそう。
”才能が見つからない人の5つの間違い”とは・・・
①「人よりうまくできること」が才能だ
②「資格」や「スキル」が大事
③「なりたい自分」になろうとする
④努力は必ず報われる
⑤成功者から学べば、成功できる

なんと・・・なんとなく、それを信じてやっていることが多かったような・・・どきどきです(笑)

この本では、あなたの才能を見つけ出す
シンプルな公式が紹介されています。
ほんとシンプル!

2024年のスタートに、この本を手にして、
才能を見つける作業してみてくださいね♪


この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,257件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?